【ラブライブ!】本気でかよちんに会うために東大行こうと思う

NO IMAGE
1: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW 71c3-laAN) 2015/12/23(水) 21:31:47.95 ID:hmJjx07N0.net

東大行ってかよちんについて研究したい
第一段階はバーチャルか何かでかよちんとお話するのが目標

2: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW 71c3-laAN) 2015/12/23(水) 21:33:41.32 ID:hmJjx07N0.net

いやまずは東大行くことが目標だな
少なくとも旧帝東工大には入りたい
3: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp9a-aRbs) 2015/12/23(水) 21:36:08.90 ID:Dc+exZ++p.net

マジかよ早くしてね待ってるから
5: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW 71c3-laAN) 2015/12/23(水) 21:38:43.57 ID:hmJjx07N0.net

>>3
かよちんは譲れないけど他のキャラと仮想世界ででもイチャイチャ出来るようにするから待っててくれ
9: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW 71c3-laAN) 2015/12/23(水) 21:41:43.51 ID:hmJjx07N0.net

冗談じゃないからな 
今はまだどうすればできるのは分からないけど偏差値は一年でぐんと上げた 
東大行っても収入はいらない 
俺の一生を捧げると誓った
10: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp9a-aRbs) 2015/12/23(水) 21:42:53.43 ID:/lI1Swlqp.net

真姫ちゃんが好きすぎて医学部に進学したワイ、高みの見物
13: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sd1b-PHID) 2015/12/23(水) 21:45:07.82 ID:cHEfmVsPd.net

結構前にミクとかで実現されてるんじゃない?
16: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW 71c3-laAN) 2015/12/23(水) 21:47:24.13 ID:hmJjx07N0.net

>>13
あれは何というか画面だろ?
かよちんとはなんとかして現実で会いたいんだ 
仮想世界やバーチャルはあくまでも第一段階
15: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp9a-d60o) 2015/12/23(水) 21:47:19.66 ID:gKkEsQApp.net

かよちんなら俺の隣で寝てるよ
19: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW 71c3-laAN) 2015/12/23(水) 21:51:47.84 ID:hmJjx07N0.net

>>15
なんだともう先駆者がいたのか
ぜひ共同研究してみたいね
17: 名無しで叶える物語(聖火リレー)@\(^o^)/ (ワッチョイW c08f-laAN) 2015/12/23(水) 21:49:15.91 ID:yME1YAdQ0.net

マトリックスの世界を作りたいのか?
20: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW 71c3-laAN) 2015/12/23(水) 21:55:47.36 ID:hmJjx07N0.net

>>17
マトリックスは見たことないからわからないけど2次元キャラと現実に会って恋愛や結婚できる素晴らしい世界を作りたい
18: 名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/ (ワッチョイW 68bc-AScW) 2015/12/23(水) 21:50:35.34 ID:W4rnUlNR0.net

そんなことするよりまずはOculus Liftの開発キット買ってこい
23: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW 71c3-laAN) 2015/12/23(水) 22:01:18.92 ID:hmJjx07N0.net

>>18
凄いなこんなのがあったなんて
現時点で世界で1番2次元キャラと会えることに近いかもしれないね
21: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp9a-aRbs) 2015/12/23(水) 21:56:58.16 ID:+N1mQ8Php.net

立体映像やバーチャルじゃなくて現実?
25: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW 71c3-laAN) 2015/12/23(水) 22:04:17.21 ID:hmJjx07N0.net

>>21
そうだね現実に
馬鹿にされるかもしれないけど今までだってありえないことに挑戦してきたからこの世界があるんだ
絶対成功できると信じてる
22: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp9a-aRbs) 2015/12/23(水) 21:58:10.71 ID:Yyon9xNBp.net

がんばれ
買い支えるよ
世界を変えてくれ
28: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW 71c3-laAN) 2015/12/23(水) 22:08:48.50 ID:hmJjx07N0.net

>>22
いつか論文を発表するよ
それがいつになるかわからないけど絶対に
特許はあえて取らない
金儲けは考えてないからね
この技術で世界を変えたいそれだけ
30: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sabd-laAN) 2015/12/23(水) 22:10:42.46 ID:Avcym/G+a.net

>>28
日本の未来は明るいな
63: 名無しで叶える物語(関東・甲信越)@\(^o^)/ (中止 KKe0-lQTv) 2015/12/24(木) 00:03:57.84 ID:GR1yNMBsKEVE.net

>>28
特許は取っとけ
他の人に出されて面倒事になるぞ
取ってライセンスフリーにすべき
24: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sabd-laAN) 2015/12/23(水) 22:03:16.35 ID:Avcym/G+a.net

日本の未来はお前に任せた
26: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ (ワッチョイ 2819-i6mc) 2015/12/23(水) 22:05:42.91 ID:EymHwHDG0.net

現実に呼び出す前にSAO的なフルダイブシステムを実現するべき
29: 名無しで叶える物語(聖火リレー)@\(^o^)/ (ワッチョイW c08f-laAN) 2015/12/23(水) 22:09:34.95 ID:yME1YAdQ0.net

>>26
まずはこれだな
27: 名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/ (ワッチョイW 68bc-AScW) 2015/12/23(水) 22:06:55.17 ID:W4rnUlNR0.net

おい知らなかったのかよ
Oculus以外にもPlaystation VRとかOSVRとか似たようなHMDはいっぱいある
あとはMicrosoft Hololensみたいなの使えば現実の背景にキャラクターを投影してあたかもリアルにその場にいるかのように見せることも可能かもな
32: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ (ワッチョイW 9e9e-jAem) 2015/12/23(水) 22:16:31.86 ID:juNTe6iv0.net

日本じゃダメだろ
アメリカに行け
33: 名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/ (ワッチョイW 68bc-AScW) 2015/12/23(水) 22:17:23.68 ID:W4rnUlNR0.net

まあまずどういうアプローチを取るか考えたほうがいいよ
35: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp9a-aRbs) 2015/12/23(水) 22:21:15.89 ID:d8K16jF9p.net

脳に直接とかアンドロイドじゃないならクローンまがいなことになりそう
39: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp9a-aRbs) 2015/12/23(水) 22:23:44.93 ID:Yyon9xNBp.net

まずVRの実現は必須だろ
そっからはクローンとかになるのかな…
41: 名無しで叶える物語(大酒)@\(^o^)/ (ワッチョイW 251e-laAN) 2015/12/23(水) 22:25:42.19 ID:oU5Lhxo/0.net

http://www.gizmodo.jp/sp/2015/12/bionic_eye_2016.html
こいつを応用して頑張れ
45: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sd0b-aRbs) 2015/12/23(水) 22:30:56.80 ID:KkYn1jbcd.net

あくまで本当に会いたいんだろ?
だったらVRとかクローンじゃ紛い物になっちゃう

要はかよちんやその仲間達がいる平行世界とのコネクトってことのなるから
やっぱ宇宙物理学だわ
がんばって

46: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp9a-aRbs) 2015/12/23(水) 22:34:28.25 ID:eQXG8fuMp.net

なるほど3次元を2次元に近づけていく感じか

脳科学系から攻めるのもありじゃね?
電脳化はよ

49: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdea-aRbs) 2015/12/23(水) 22:40:34.84 ID:Hrux09uNd.net

>>46
二次元じゃなくて三次元以上の高次元
6次元辺りかな
現在はCERNで何百億と金をかけて五次元の立証実験中だよ
50: 名無しで叶える物語(大酒)@\(^o^)/ (ワッチョイW 251e-laAN) 2015/12/23(水) 22:43:44.59 ID:oU5Lhxo/0.net

例えば映画アバターの世界
意識だけを別の生態に繋いで色んなことをするけどそれって現実体験だよな
この接続先をコンピュータに変えたところで現実体験にかわりはないんじゃないか?
完璧な神経信号のリンクが出来たらの話にはなるけど
52: 名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/ (ワッチョイW 68bc-AScW) 2015/12/23(水) 22:54:03.67 ID:W4rnUlNR0.net

>>50
これが出来れば最高だよね
あとはさっき出てたように、視覚を司る領域を刺激して目を見えるようにするのを応用すれば、自分の視覚にオーバーレイする形で好きなものを見せることも可能だろうし
これをさらに聴覚とか触覚に拡張すればかなりリアルな形でキャラクターと触れ合える
53: 名無しで叶える物語(聖火リレー)@\(^o^)/ (ワッチョイW c08f-laAN) 2015/12/23(水) 23:09:45.62 ID:yME1YAdQ0.net

>>50
人間の認知機能に介入できればそれはもはや不可能なことではないな
精神と外界とを結び付ける感覚器官、またはそれを司る領域に焦点をあてるのが近道だと思う
54: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp9a-aRbs) 2015/12/23(水) 23:12:04.52 ID:eNixMgYWp.net

お前らみんなで力合わせればできるんじゃね?
マジで期待してるから
62: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b1b-aRbs) 2015/12/23(水) 23:54:22.82 ID:3Zz0zImt0.net

知識がなければないほど大きな夢を語れる
悪いことだとは思わないけど
64: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ (中止W 0e4c-1KoQ) 2015/12/24(木) 00:19:09.75 ID:CGO2QErg0EVE.net

ここで本気で語り合うのは流石に草生える
みんなμ’に会いたいってはっきりわかんだね
66: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ (中止 Sa7d-S0fE) 2015/12/24(木) 00:31:24.54 ID:KYVkvrvBaEVE.net

>>64
巣に帰ってどうぞ
69: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ (中止W 4515-if0t) 2015/12/24(木) 07:12:33.24 ID:sZab2aYa0EVE.net

俺がいたと思ってスレ開いたら俺なんかよりずっと凄かった