【ラブライブ!】もしμ’sがRPGのゲームになった時のメンバーのステータス

NO IMAGE
1: 名無しで叶える物語(芋)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 02:03:44.54 ID:won/Y/2r.net
穂乃果→ステータスは幸運が高く他は平均的、前後衛どちらもこなし応援で味方の能力を上げるオールラウンダー、武器:剣
海未→ステータスは全体的に高めだが幸運が低い、前衛は剣で後衛は弓で攻撃するオールラウンダー、武器:剣&弓
ことり→ステータスはHPと物攻が低くMPと幸運が高め、癒しの力で味方を回復する後衛ヒーラー、武器:メイス
凛→ステータスはスピードが高いが魔法関係は使えず脆い、持ち前のスピードを活かし手数で攻める前衛型、武器:ナックルorトンファー
花陽→ステータスは耐久が高いがスピードが低い、魔法やアルパカを召喚しサポートする後衛支援型、武器:杖
真姫→ステータスは平均的、医術の知識を使い味方の回復や敵の弱点を付くテクニカル型、武器:鞭&メス
絵里→ステータスは全体的に高いが仕様で稀にポンコツになる、高い回避で敵をかわして殲滅する前衛型、武器:槍or薙刀
希→ステータスはHPと魔法関係に優れてスピードが低い、スピリチュアルパワーで使い魔を召喚する後衛型、武器:タロットカード
矢澤→ステータスは魔法特化で耐久力が絶望的、強力な魔法で攻撃と回復を行う完全後衛型、武器:ステッキ
24: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 12:55:31.80 ID:BZX4S8Ok.net

>>1がガッツリ考察しすぎて後が続かない
2: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 02:04:30.29 ID:AfdyKz5x.net

小ボケするスレかと思って開いたらガッツリ考えててビックリしたよ
3: 名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 02:07:15.72 ID:JCpcT9W2.net

穂乃果の特性
剣の加護/運命変転
4: 名無しで叶える物語(らっきょう)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 02:08:28.79 ID:z7ob1YWN.net

壁がいないのが不安
7: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 02:21:24.79 ID:7GPs5pOf.net

>>4
にこにーがいるじゃん
5: 名無しで叶える物語(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 02:12:17.38 ID:8hmh3lDe.net

にこは短剣二刀流のシーフかローグタイプだろやっぱ
6: 名無しで叶える物語(しまむら)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 02:18:01.20 ID:LgpWrZwe.net

>>5
まほうつかいをはじめさせてあげて
8: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 02:47:51.07 ID:a253w1Fe.net

調教師かよちんの武器は鞭に決まってるだろ
9: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 04:33:14.03 ID:AWX3FqR/.net

ステージ1 あんじゅ
圧倒的な火力でガンガン押してくる火力型、しかし状態異常耐性がゆるゆるなのでそこをついていけばたやすく撃破可能
ステージ2 英玲奈
圧倒的な耐久力、途切れないMP、自動回復持ちとキャラというよりプレイヤーの心をへし折ってくる強敵
予測できないこと=馬鹿、又は天然に弱いのでその隙を攻めるのが定石
ステージ3 ツバサ
速度、耐久、攻撃三拍子揃った孤高のライバル この決闘空間では1人での強制戦闘のため回復が使えないと手も足も出ない
しかし30ターンで強制死亡技を使ってくるため即効性も必要
ラスボス アルパカ
体力は低いわ 耐性はないわ一回行動だわとボロボロのラスボス
しかし倒しても倒しても戦闘画面に入るループ使い
この敵を倒すには不思議な力と科学の力、二つの力が必要となる

EX ほのパパ
史上最強の敵、
火力、耐久は言うに及ばず後衛を直接殴る力を持つ唯一の敵
壁役が全く機能しないため1ターンキルも多々報告されている
耐性もメタルアルパカ以上の鉄壁であり属性耐性はまさかのオール80%カット
更にツバサの強制死亡技を1ターン目から低確率で放ってくるため運が悪いと100%勝てない
そんな彼にも弱点があるらしく肉親の言葉には弱いらしい

お前らどのパーティでこのメンツ突破したよ?
俺はwiki見ただけで白旗だわ

11: 【B:94 W:51 H:112 (C cup)】 【年収 1412 万】 (魔王城門前)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 04:59:34.24 ID:zyrY961s.net

A-RISEは一人ずつでも異常に強くて各地で(町に入ってすぐ、ダンジョン攻略後の脱出ポイントなど嫌なところで)急に襲ってくる中ボス扱いがいいかな
だんだん楽に勝てるようになるけど終盤になると大幅にパワーアップして一人ずつの三連戦→三人同時という地獄の四連戦が待っている
13: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 07:36:08.65 ID:STUm40bt.net

ことりはヒーラーで凛ちゃんがスピード特化らへんはテッパンだよね
14: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 07:52:22.13 ID:ZfGgGbS2.net

凛ちゃんはスピード系定期
15: 名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 08:05:18.02 ID:myoVbd5o.net

各キャラともに成長タイプが前衛か後衛選べると面白いなよな
16: 名無しで叶える物語(おいしい水)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 08:06:01.52 ID:ZN3FSbhA.net

まきちゃんは物理攻撃とスピードは最弱でしょ
17: 名無しで叶える物語(舞妓 どすえ)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 08:31:12.87 ID:yRfLOohp.net

どうせことりで凛ちゃんにバフかけまくって殴るゲームになる

あんじゅってイメージ的に物理耐性低めだけど魔法耐性激高で状態異常ばらまいて攻撃はせず毒と麻痺で嵌め殺してくるタイプっぽい

18: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 11:01:13.65 ID:+gD3/7Po.net

ツバサの一時加入時にレベリング
アークザラッドⅡみたいな感じで
19: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 11:37:58.33 ID:Yqs7TwYN.net

穂乃果・・・火属性技が多い。二刀流、連発が効かないが威力がある一撃必殺型。攻撃力、移動速度が平均より高く、幸運も高いためクリティカル多め。武器:刀、剣
海未・・・水属性技が多い。主に弓矢で援護だが、前衛でもテクニックを使い攻撃できる前後両型。攻撃力、クリティカルヒット率が高い。武器:弓、小太刀
ことり・・・回復特化。紙装甲で攻撃力、防御力ともに底辺だが回復力にかけてはメンバー随一。武器:杖、魔導書
花陽・・・草木や生物と友達でそれを駆使する後衛。ことりと同じ紙装甲だが、能力でカバーできる。武器:杖
凛・・・前衛、雷属性技が多い。速度が異様なまでに高いが、その分他が劣っている。穂乃果とは真反対の連撃型。武器:ナックル、短剣
真姫・・・ステータスはHPがちょっと低め。後衛専門で、圧倒的な知識で皆の司令塔。隙を見た攻撃が得意。武器:レイピア、鞭
にこ・・・魔法攻撃専門。ことりや花陽以上の紙装甲。後衛。多種多様な魔法を操り、連携を生む起爆剤。武器:杖
希・・・超大型の武器を使いこなす。命中率が低い武器でもほとんどの攻撃が当たる。隙が多いので、凛との連携が多い。武器:大斧、ランチャー
絵里・・・万能。あらゆるステータスが平均以上で、相手を色々な技で惑わす超テクニカル型なので、なれるまでが大変。武器:刀、レイピア

雪穂・・・メイン盾となれるだけの鉄壁の防御力を誇る。だが、それ以外が低いので誰かとの連携が不可欠。武器:盾、剣
亜里沙・・・超回復型。成長をさせても回復力以外のパラメーターは0に等しい。回復に関しては瀕死の味方を一瞬で全快にできる。武器:杖

21: 名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 11:48:57.67 ID:vA2R4gLv.net

初期能力が高いかわりに成長が低いって聞くとジェイガンにしか思えない
最近のジェイガンは美系で成長も良いけど
22: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 11:59:57.31 ID:Yqs7TwYN.net


あんじゅ・・・状態異常を大量に吹っ掛けてくるが、自身の防御はそんなでもない。しかし動きが細かいため真姫レベルの隙をつくのがうまいキャラか凛レベルの速度がないと攻略は難しい

英玲奈・・・アホなレベルのHP、耐久力、対状態異常耐性を持っているため、正攻法で、かつ短時間で削らないと大型回復でまた振り出しに戻される

ツバサ・・・挑むこと自体が勇気のいる難敵。すさまじい威力の電撃と、それに付与されている麻痺効果で一人一人行動不能にしていく。速度も異様なため、穂乃果や希などの大型技キャラはなかなか苦戦する。
そして、極めつけは雷速移動からの零距離発射電撃。即死効果があり、即死耐性を装備していても麻痺や大型ダメージで死亡することもある。攻略法としては、速度型で足止め、大型技で削っていくのが定石。ツバサ自体は回復技を持っていない。

ミュータントガールズ・・・四人揃った連続攻撃が脅威だが、一対一ならばなんなく倒せる

アルパカ・・・ふわふわの体毛で物理攻撃が効かない。魔法しか食らわないくせにその魔法を避ける速度、食らっても耐えられる体力を持っている。ふざけんなよと思いつつ倒すと、アルパカ(茶)が出てきて連戦。

ラスボス、高坂穂乃果・・・ミュータントガールズの化学力で作られた穂乃果のクローン。
オリジナルの弱点が強化されていて、全く隙がない。さらに、後衛まで巻き込む全体攻撃、少人数に対する即死攻撃、自身の能力強化、回復、相手の能力低下、状態異常全てを操る。パーティ全員の限界を引き出さないと勝てない

25: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 12:58:08.10 ID:TifjTTR0.net

・前衛
絵里→盾
海未→刀
・後衛
真姫→医

常に前衛でガードし続ける絵里とダメージソースの海未
アイテムと術で回復バフデバフを掛けるマッキー
一見盤石のソルゲ組だが絵里の私も敵倒してみたいチカ!という暴走で
ガードしなかったターンに限って海未に攻撃が飛んできてあえなく撃沈
マッキーが必死に立て直そうとするも蘇生→全体攻撃で死亡→蘇生→…の繰り返しに
倒したほうが早いチカ!とガード解除したターンにマッキーが落とされ時すでにお寿司

20: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 11:45:50.39 ID:701397f8.net

絵里は初期能力が高い代わりに成長が低く
加入後ほどなくポンコツ化

と見せかけてクラスチェンジ後にもう一度化ける