【ラブライブ!】高校生のお小遣いで放課後にラーメンとか無理じゃね?

NO IMAGE
1: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 01:34:07.74 ID:grl0tG03.net

800円ぐらいするじゃん

4: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 01:39:00.18 ID:gpeHtwou.net

近所のラーメン屋には
学生ラーメンってのがあってな
400円で食える
5: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 01:40:16.13 ID:pUeTzjwi.net

幸楽苑
7: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 01:46:39.21 ID:xp8nBsiG.net

一応参考にワイ高校生のお小遣い
お小遣い→二万5000
あとはバイト代4万5000

携帯代や服は親持ちならラーメンくらい余裕じゃね??

10: 名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 01:49:34.08 ID:AIYWx87M.net

>>7
凛ちゃんはバイトしてないだろ
11: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 01:55:37.75 ID:rrYbw9pU.net

>>7
小遣い2万5千って甘やかしすぎだろ 小遣い貰ってるだけでもおかしいのに
8: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 01:47:09.90 ID:49PKr99I.net

あんな元気で可愛い子がラーメン食べに来たら安くするに決まってんだろ
誰だってそーする俺だってそーする
9: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 01:48:04.37 ID:W4HDmH7o.net

みんな金持ちだから
12: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 01:57:09.32 ID:grl0tG03.net

でも凛ちゃんが自分の娘なら甘やかしちゃうよね
13: 名無しで叶える物語(らっきょう)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 01:57:29.29 ID:OgC/V8bP.net

寿がきやならたまに行ける
14: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 02:02:27.98 ID:HTrJw+JS.net

月3,4回ならまあ
15: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 02:03:16.69 ID:kjk8X8Ha.net

月一のお楽しみとかにしてそう
16: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 02:14:44.08 ID:ALoqwmup.net

昼に水道水だけ飲んで浮いた昼飯代で放課後に二郎食ってた
29: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 05:36:37.31 ID:3U2pJY5H.net

>>16
ストイックなのに全然ストイックじゃないな
18: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 02:47:55.49 ID:/XBf33jB.net

ラーメンは280円だから
19: 名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 02:57:38.15 ID:s4Q28RTT.net

帰りにチーズバーガーmgmg
20: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 02:58:56.43 ID:pEXg6CNF.net

都心に住んでる上級国民だぞ
21: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 02:59:54.61 ID:/me8v/yV.net

普通に食える件
22: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 03:02:09.83 ID:HihmTxfc.net

月5.000円+昼食代3.000円だったから余裕
23: 名無しで叶える物語(かぶらずし)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 03:16:04.86 ID:8mQY4jhr.net

お前らブタメン知らないのかよ
24: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 04:00:02.73 ID:yiVXTfN3.net

日高屋行くニャ
25: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 04:03:56.47 ID:M+MmHqqj.net

小遣いと飯代は別だろ普通
部活終わりにみんなと食ってくるわで余裕
28: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 05:03:14.18 ID:N+SfGtAo.net

スガキヤは300円くらい
31: 名無しで叶える物語(ほうとう)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 07:13:17.16 ID:KD0+wDMx.net

当時はゲーセンで10万円は使ってたなぁ
33: 名無しで叶える物語(地図に無い島)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 08:11:44.37 ID:vJObBkJM.net

普通って小遣い制なの?
必要な都度、親に貰うでしょ
35: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 08:22:45.94 ID:hR9sba0V.net

まあ周一くらいならいけるでしょ
39: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 09:04:40.15 ID:t7owSIJn.net

月五千円でした
全く足らないが贅沢は言えなかった
41: 名無しで叶える物語(おにぎり)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 09:53:30.40 ID:PmSwxWvo.net

月五千円だったけど足りるだろ?
部活終わったら帰る時にジュース買うくらいだしラーメンとかも月に三回くらいだろう
そもそもお年玉とか幼少期から貯めてたお金とかが高校生の頃はあるはず
40: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 09:36:08.87 ID:uAeOti/0.net

にこのアイドルグッズの方がヤバイだろ
お小遣い+バイトでもあれだけの量買えるか?
46: 名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 11:02:01.06 ID:tVtQJdO1.net

一般家庭なら教育の意味もこめて甘やかさず月5000円とかだろうけど、毎日ラーメン食うわけでもないし余裕
問題はあまり裕福そうに見えない家庭のにこちゃんでしょ、アイドルグッズのお金をどこから捻出してたんだろう
必死にバイトしてたのかな…かわいい
47: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 11:04:20.33 ID:R+Lq9WuK.net

>>46
小遣い+部費だろ
活動してないから減ることはないし
2年分ならそれなりだろ
49: 名無しで叶える物語(らっかせい)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 11:08:10.58 ID:tVtQJdO1.net

>>47
なるほど部費があったか
衣装代とかにまわさんでいいだろうし部員一人なら買い放題だな