【ラブライブ!】もしPSVitaでラブライブの音ゲーが発売されたら欲しい機能
- 2020.04.16
- 雑談

1: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:44:44.16 ID:guSfh/+j.net
好きな3人を選んでユニット組んでラブライブ優勝を目指す
11: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:03:21.22 ID:4YE4vHv8.net
>>1
むしろ自分だけのキャラクターを作ってアイ活をするというのはどうだろうか
むしろ自分だけのキャラクターを作ってアイ活をするというのはどうだろうか
17: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:24:33.64 ID:zBMUH8RC.net
>>11
μ’sだけにしか興味のないライバー達がそんなゲーム欲しがるとでも?
μ’sだけにしか興味のないライバー達がそんなゲーム欲しがるとでも?
18: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:38:37.82 ID:4YE4vHv8.net
>>17
ラブライブ!というシステムをより上の階層へ押し上げるには避けて通れないものだと思ってる
ラブライブ!というシステムをより上の階層へ押し上げるには避けて通れないものだと思ってる
23: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 00:26:57.22 ID:pcbfWyOJ.net
>>18
「プロデューサー」や「提督」みたいに肩書きで誤魔化せるのならまだしも、穂乃果達に「そこのキミ」程度にしか呼んで貰えないのならいらない
そんなん主人公じゃなくてただのモブだからね
「プロデューサー」や「提督」みたいに肩書きで誤魔化せるのならまだしも、穂乃果達に「そこのキミ」程度にしか呼んで貰えないのならいらない
そんなん主人公じゃなくてただのモブだからね
24: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 00:41:18.18 ID:SXBSoe7c.net
>>23
アンカー先を間違えていないか?
私が指しているのはそんな程度の存在じゃない。
プレイヤー自身がスクールアイドルとなり、μ’sやA-RISE、Aqours、そして他のプレイヤーの分身であるスクールアイドルとも協力し、戦うんだ。
アンカー先を間違えていないか?
私が指しているのはそんな程度の存在じゃない。
プレイヤー自身がスクールアイドルとなり、μ’sやA-RISE、Aqours、そして他のプレイヤーの分身であるスクールアイドルとも協力し、戦うんだ。
最終的には運営側が用意したシンボリックなアイドルが存在せずとも機能するような作品になればいいと思ってる。
25: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 01:09:34.48 ID:pcbfWyOJ.net
>>24
間違えてないよ
俺から見たらその機能は主人公(自分の分身)を創りだす機能じゃなくてモブキャラ乱造機能にしか見えないって言ってるの
呼称は大事だよ、相手にどう思われてるかハッキリ分かるからね
自分の分身が「あなた」とか「キミ」とか、そんな程度でしか呼んで貰えないのに、それでもその自分の分身がμ’sと対等な立場の友人やライバルの主人公だって思える?
俺にはモブキャラにしか見えないね
そしてそんなモブキャラにμ’sやA-RISEが負けるところを見たくない
間違えてないよ
俺から見たらその機能は主人公(自分の分身)を創りだす機能じゃなくてモブキャラ乱造機能にしか見えないって言ってるの
呼称は大事だよ、相手にどう思われてるかハッキリ分かるからね
自分の分身が「あなた」とか「キミ」とか、そんな程度でしか呼んで貰えないのに、それでもその自分の分身がμ’sと対等な立場の友人やライバルの主人公だって思える?
俺にはモブキャラにしか見えないね
そしてそんなモブキャラにμ’sやA-RISEが負けるところを見たくない
26: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 02:00:38.57 ID:SXBSoe7c.net
>>25
μ’sもA-RISEも神ではない、一生懸命頑張ってるごく普通の学生だ。
ラブライブ!という作品を何代も続ける上で問題になるのは、劇中の大会としての「ラブライブ!」の存在感がないということ。
初代2期では最大最強のライバルであったA-RISEを予選で倒したので、後の本選ではμ’sのパフォーマンス描写だけで終わってしまった。
映画で全てが終わりならそれでもいいが、Aqoursにバトンを渡した以上、より発展した世界を築けなければそのまた次の世代もただの繰り返しに終始してしまう。
そのためなら呼称や既存キャラクターとの関係性など些末な問題にすぎない。
μ’sもA-RISEも神ではない、一生懸命頑張ってるごく普通の学生だ。
ラブライブ!という作品を何代も続ける上で問題になるのは、劇中の大会としての「ラブライブ!」の存在感がないということ。
初代2期では最大最強のライバルであったA-RISEを予選で倒したので、後の本選ではμ’sのパフォーマンス描写だけで終わってしまった。
映画で全てが終わりならそれでもいいが、Aqoursにバトンを渡した以上、より発展した世界を築けなければそのまた次の世代もただの繰り返しに終始してしまう。
そのためなら呼称や既存キャラクターとの関係性など些末な問題にすぎない。
2: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:46:02.39 ID:vq43YJIC.net
つうしんたいせん
3: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:47:10.45 ID:dtydIoc9.net
キー音あり
4: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:47:57.22 ID:jsNAr3nB.net
グルーヴゲージ
5: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:48:19.74 ID:/sUBQe/L.net
す、す、スクパ…
6: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:49:10.88 ID:6eugED8o.net
尋問特訓
8: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:53:57.62 ID:DyZE5xKX.net
スペースチャンネル5みたいな感じで他校のスクールアイドルと踊りで勝負
9: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 22:57:06.02 ID:4YE4vHv8.net
なんでVitaなんだよ、PS4専用(PSVR対応)でもお釣りが来るくらいは人気あるだろうに
そうだな、過去のμ’sライブ(※現実の)再現モードが欲しい
10: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:01:00.38 ID:a0syd0fX.net
機能じゃないけど夏色remix
29: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 02:20:13.77 ID:vozJMMOs.net
>>10
聴くに絶えない駄曲はNG
聴くに絶えない駄曲はNG
12: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:06:49.42 ID:EaEBprSK.net
自分がμ’sメンバーの一人になって他のμ’sメンバーと仲良く日常が過ごせる機能
13: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:09:04.41 ID:Jh89ZcQ7.net
もし出るならラブライブ!ってだけで売れるだろ
3Dモデルが良ければ何でもいいわ
3Dモデルが良ければ何でもいいわ
14: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:11:48.40 ID:EaEBprSK.net
デレステルーム的なの超欲しい
ってかデレステをラブライブでだせ出してください
ってかデレステをラブライブでだせ出してください
15: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:15:40.53 ID:4YE4vHv8.net
>>14
PVで使われてるCGよりずっとガックガクな動きでよければ
PVで使われてるCGよりずっとガックガクな動きでよければ
16: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:15:48.93 ID:rjQgXwDd.net
もし
19: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:38:49.05 ID:Jh89ZcQ7.net
主人公がスクールアイドルでμ’sの手伝いをする設定なら問題ないな
20: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/20(月) 23:39:24.62 ID:If8gVGKY.net
ヒット間違いなし
21: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 00:09:09.14 ID:nsId2t6M.net
特典にねんぷちとか欲しいなぁ
22: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 00:12:09.82 ID:lh3sKJtR.net
URが簡単に出る
28: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 02:15:56.89 ID:1OfSo40k.net
アイドルキャラを作ってゲームするってそういやあんまり見ないな、女の子向けなテーマな気がするからラブライブとは合わなそう
32: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 02:52:44.83 ID:8qSlnQCn.net
>>28
キャラ自体を作って育成とかは逆に男向けだな。
女向けだと、アイカツのゲームみたいにキャラを着飾る系がウケる。
多分、冬稼働のアケフェスがそういう要素ありそう。
キャラ自体を作って育成とかは逆に男向けだな。
女向けだと、アイカツのゲームみたいにキャラを着飾る系がウケる。
多分、冬稼働のアケフェスがそういう要素ありそう。
31: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 02:43:52.84 ID:c4rnT2db.net
ごちうさのゲームみたいなやつ
33: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/21(火) 03:19:14.12 ID:U8lfoYVR.net
ウケる
36: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 01:18:42.49 ID:A4UFhLjm.net
コンボが切れると、3Dモデルの服が弾け飛ぶ
-
前の記事
【ラブライブ!】絵里「あっ!まだゲームやってる!」 ジョルノ「…」 Part2 2020.04.16
-
次の記事
【ラブライブ!】BUMP OF CHICKEN/ぷわぷわーお! 2020.04.16