【ラブライブ!】スクフェス始めたての俺にアドバイスくれ!

【ラブライブ!】スクフェス始めたての俺にアドバイスくれ!
1: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 08:25:32.51 ID:eCZVY9zV.net

今頑張ってEXやってるんだけどこれ終わったら何すればいいの?

石が欲しい

20: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:51:55.87 ID:BLNMd851.net

>>1のユニットのUR/SSR/SR/Rの割合が知りたい
22: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 10:00:47.16 ID:eCZVY9zV.net

>>20
no title

no title

no title

アルパカはもう使っちゃったからレベルが上げられん

25: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 10:22:11.59 ID:BLNMd851.net

>>22
なるほど。まずは

・ユニットからRが無くなる(SR以上で固められる)状態にする
・SR以上を優先して、レベルを偏りなく中程度以上にする
(Rは最終的にユニットから追い出されるからレベルは上げなくて良い)

ことが当面の目標になると思う
(石を買う=ユニットの強化・LP回復に掛る時間を圧縮する、をするかはお財布と相談で)

28: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 10:30:50.65 ID:eCZVY9zV.net

>>25
Rはレベル上げしなくてもいいのね

とりあえずSRが足りないって事か
やっぱ石貯めなきゃいけんのね

33: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 10:44:52.32 ID:BLNMd851.net

>>28
当面(1ヶ月位)課金が厳しいならばR優先(レベルを上げやすいし、当面Rが主力になるから)
それなりの課金が可能ならばSR以上優先(勧誘で早々にRが主力から消えるから)

というところ

あと、未覚醒UR2枚の方が覚醒UR1枚よりもユニットの戦力がUPするから、URことりのシール化は止めた方が良い

35: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:05:36.78 ID:eCZVY9zV.net

>>33
とりあえず今月はいっぱい課金しちゃったから来月かな
だからちょっとずつRも育てていくよ

でも覚醒しないとストーリー見れないんでしょ!?
ユニットを取るかストーリーを取るか…

38: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 11:25:15.00 ID:BLNMd851.net

>>35
最初はライブで楽曲目標を1つずつ潰してゆくためにもユニット優先で良い
無理せず自分のペースで行こう
40: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 13:55:07.22 ID:eCZVY9zV.net

>>38
やっぱユニットか

確かに属性合わせてもS行かないんじゃ話にならないからな…
先にちょっとユニット強くするわ

2: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 08:27:22.97 .net

課金すればいい
3: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 08:34:34.36 ID:jymmCuc4.net

360円と3000円のセットはかなり得だから早めに買っておけ
4: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 08:45:01.18 ID:I/w8xLqH.net

3000円のは補助チケついてこないからURSR揃い始めると正直そこまででもなくなる

360円のは買っとけ

5: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 08:48:09.26 ID:eCZVY9zV.net

3000円と360円のはもう買って使っちゃった

曜ちゃんでたから今育ててる

6: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 08:54:33.77 ID:PJ7Iyf1J.net

モブ覚醒させて絆maxにしてストーリー読む
8: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:00:08.63 ID:eCZVY9zV.net

>>6
それも曜ちゃん育てる過程で一緒にやってる

スコアマッチとか属性でユニット作れるほど人いないからまったく勝てない

9: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:05:28.52 ID:wABu1rcl.net

>>8
効率考えるなら無理にEXやらないでスコアSとれる難易度にした方がイベントポイントはたまるよ
10: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:10:00.56 ID:eCZVY9zV.net

>>9
スコアSのがいいのか

いつもスコアギリギリCくらいのとこまでしか行かなかったからハードでやってみるかな

11: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:11:02.11 ID:eCZVY9zV.net

あとスコアマッチと普通のライブならスコアマッチやったほうがいい?

ライブやると石もらえるから今ライブやってるんだけどどっちのがいいのかな

12: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:12:18.33 ID:uF9ju/jN.net

ライブはいつでも出来るけどスコマは期間がある
13: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:22:34.67 ID:sjiECmYR.net

イベント期間中はイベントだけやった方がいいけど、hand in handみたいな期間限定配信の曲はやっておいた方がいい
14: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:23:43.54 ID:eCZVY9zV.net

次のイベントからは最初からイベントやろう
今回はもういいや

あとランク上がりにくくなってきたな

15: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:25:29.94 ID:bavoExmM.net

100になってからもっと上がりにくくなるよ
16: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:26:09.69 ID:0Z+rtfIs.net

イベントはポイント報酬で石貰えるからSRまで届かなくても今からでもやる価値はあるぞ
17: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:32:28.86 ID:Q/KgdmOf.net

SR以上は一期一会だと思ったほうがいいから、ルビィもダイヤも1枚は取れるところまで頑張ったほうがいいぞ。
18: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:41:34.27 ID:eCZVY9zV.net

>>17
あれ二人取るにはどうしたらいいの?ルビを取るにはライブ繰り返せばいいんだろうけどダイヤとるには順位なの?
19: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:42:40.21 ID:I/w8xLqH.net

ダイヤは50000位以内いかないと二枚とれない
まあ1枚とっとけば後々覚醒はできる
21: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 09:58:38.21 ID:eCZVY9zV.net

>>19
二枚は無理だとしても一枚取るのが中々きついな

覚醒まで高望みしなくてもいいかな…

26: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/09(土) 10:25:05.50 ID:Q/KgdmOf.net

今はシールで覚醒できるから、12万位に入ればいいよ。土台になるのが無いとどうしようもない。
アップデート前はシール覚醒が無かったから、みんな2枚取りに必死だった。
45: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 18:23:09.01 ID:0yUgOE1C.net

もう書かれてるとは思うけど
N二枚で覚醒→絆マックスにする→ストーリー読む(石ゲット)
を繰り返すといいよ
上手く進めば1日で150個は余裕だしさ
ちなみに絆PTはコンボ数で決まるから上手くできるやつを周回するといいよ
ちなみにEX周回なら絆マックス7、N覚醒2でフルコンとるのがオススメ
46: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 18:36:42.27 ID:mKfBB5yS.net

>>45
ありがとう、絆ポイントのシステムとかはじめて知った
覚醒NはレベルMAXにこだわらなくてもいい?
47: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 19:05:28.72 ID:P9HreKwF.net

>>46
序盤にモブのレベル上げてるとG破産するからしばらくの間は絆だけでいい
ただイベントで貰えるモブは一般生勧誘に追加されるの遅いから余裕があれば育てといた方が良いと思う
48: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:09:05.60 ID:mKfBB5yS.net

>>47
ありがとう
迷わず進められそうだ