【ラブライブ!】映画「米の形」見たライバーおる?
- 2020.04.22
- 雑談

1: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:20:40.01 ID:xH3+95ZT.net
にこちゃんが親指立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかったよな
4: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:24:06.99 ID:Hdic22zr.net
米の名は。の方がすき
6: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:27:31.44 ID:+KbATlaI.net
最期に花陽が米になって世界中に飛び散ったのは感動したな
15: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:41:05.07 ID:T6XwJkjM.net
>>6
意味不明すぎて草
意味不明すぎて草
8: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:30:26.29 ID:9/RAZ2n1.net
結局最後までことりちゃんのお姉ちゃんの顔見れなかったなー
10: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:32:17.37 ID:P3hmPQ4L.net
今年良かったのはシン・ヤザワかなぁ
9: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:31:02.26 ID:ejsWDtcF.net
矢澤の「アンタなんて野菜以下よ。野菜には芯があるもの!」はグサっと来た
11: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:34:58.08 ID:0WPzXqjL.net
米の形くらい知ってるわw
12: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:35:14.73 ID:Af8ycv3Z.net
ライスはにこの嘘もよかったよな
14: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:38:25.36 ID:T9IfmT+I.net
米の名は。で米が空から降ってくるシーンの作画やべーわ
26: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:56:58.72 ID:JXwYXLf5.net
>>14
主題歌の米米米世 好きだわ
主題歌の米米米世 好きだわ
16: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:42:43.75 ID:i9mfb/xw.net
稲物語〈Ⅱ玄米編〉は最後植物やりたい放題でワロタ
17: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:44:06.06 ID:EtGh/hxQ.net
シン米ラのシンが新にかかってたのは感動したは
19: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:45:56.52 ID:bg1URiLp.net
米の名でかよちんが米と入れ替わるシーンは笑ったから
20: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:47:48.94 ID:8IlKR0Dw.net
帰ってきたヤザワーも面白かったよな ヤザワーのにっこにっこにーがギャグ扱いは爆笑したわ
21: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:49:54.43 ID:OTRFNQjg.net
ことりとにこも好き
最後の「私をおやつにするんでしょ!?」のくだりは泣いたなぁ
最後の「私をおやつにするんでしょ!?」のくだりは泣いたなぁ
30: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 20:06:21.36 ID:urUDeojH.net
新米誠監督は神
22: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:50:15.71 ID:bKE8nqL0.net
手にコシヒカリって書いたところで涙腺がね
23: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:51:39.20 ID:IiHrf6vP.net
あの場面で早炊きせざるを得なかったのは可哀想だった
25: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 19:56:04.34 ID:tN+CjWZD.net
ギャグだと思って見た稲穂VS小麦が想像以上にホラーでびびった
29: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 20:03:12.91 ID:M51RFtkE.net
前作のおこめラブストーリーもめっちゃ良かった
31: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 20:25:37.31 ID:+KblOlVe.net
米の名は。気に入ったやつは農作5センチメートルもおすすめ
一般向けじゃないけどかなり泣ける
一般向けじゃないけどかなり泣ける
34: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 20:39:54.81 ID:a8KQEre8.net
>>31
「こめのあじ」から見ないと意味ないでしょ
「こめのあじ」から見ないと意味ないでしょ
52: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 07:37:25.96 ID:htnULyY8.net
>>31
稲作5ヘクタールじゃなかったか?
稲作5ヘクタールじゃなかったか?
54: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 10:29:25.39 ID:l3A+v767.net
>>52
それ確かコメッセイの邦題でしょ
それ確かコメッセイの邦題でしょ
36: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 20:43:31.68 ID:CGHiv7ss.net
スタジオコメリの新作見た人いる?
赤いコメがどうとかいうやつ
赤いコメがどうとかいうやつ
37: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 20:47:25.83 ID:+KblOlVe.net
>>36
レッドヌードルだろ
麺類は流行らんわ
レッドヌードルだろ
麺類は流行らんわ
38: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 21:00:05.92 ID:FL6vRNHN.net
>>36
ハウスの動く釜しか見てないわ
ハウスの動く釜しか見てないわ
46: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 01:07:37.69 ID:9qbJ6Pn/.net
>>36
米立ちぬ、なら見た
肝心の主役が本当に役者かってくらい微妙だったけど
米立ちぬ、なら見た
肝心の主役が本当に役者かってくらい微妙だったけど
40: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 21:45:14.46 ID:bh7KCJAO.net
予想通りにこぱな映画だったな
41: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 22:28:03.31 ID:+KblOlVe.net
>>40
にこぱなというよりはこめぱなって感じだった
にこぱなというよりはこめぱなって感じだった
43: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:32:06.68 ID:pEgBpquS.net
かよちんが「来世は新潟の米農家にしてください!」って言ったのは草
44: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:46:48.17 ID:UTY0eB7P.net
米の谷のラストの黄金の稲穂は幻想的だった
58: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 11:21:49.26 ID:+OHlg4de.net
最後にコメノトビラもってきたのはズルい
涙腺崩壊した
涙腺崩壊した
-
前の記事
【ラブライブ!】ことりちゃん、老ける 2020.04.22
-
次の記事
【ラブライブ!】善子「曜さん」 曜「ん、どしたの?」 2020.04.22