【ラブライブ!】CICF EXPO、Aqours登場ステージのオフィシャルレポート公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!中国・広州で開催!

【ラブライブ!】CICF EXPO、Aqours登場ステージのオフィシャルレポート公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!中国・広州で開催!

— ラブライブ!公式 (@LoveLive_staff) 2016年10月21日

【オフィシャルレポート】CICF EXPOステージにAqoursが登場!

7月よりTVアニメが世界同時配信され、注目されている「ラブライブ!サンシャイン!!」の
スクールアイドルグループ「Aqours」のキャストが、
中国広州市で開催された「CICF EXPO」(動員数22万5千人)内のステージに出演。
これまでの活動やTVアニメについて振り返るトークなどを行った。

ステージイベントには、Aqoursから、黒澤ダイヤ役・小宮有紗さん、渡辺 曜役・斉藤朱夏さん、
津島善子役・小林愛香さんの3名が出演。

オープニング主題歌「青空Jumping Heart」のアニメーション映像でイベントスタート。
曲に合わせて日本と同じコールが入るなど、現地ファンの熱気がよくわかる開幕となった。

いよいよキャストが登場すると会場に押しかけたファンの大声援に迎えられ、
自身が演じるメンバーのセリフを披露。
さらに中国語での自己紹介を行い、会場からは大歓声が沸き起こった。
そして日本と同じコール&レスポンスを会場のお客さんにレクチャーしたところ、
練習の必要がないほどの完璧な返しにキャストも感激した様子だった。
お決まりの掛け声「1、2のサンシャイン!!」も中国語に。
「イー、アール、サンシャイン!!」と会場のファンと一緒に盛り上がった。

201610211553385547.jpg

オープニングで広州について聞かれると、
斉藤さんは前日に食べた「バターメロンパン」に感激し、是非また食べたいと回答。
小林さんも同じく前日に食べた「エビ餃子」の思い出を語ると、
小宮さんは「ハト」を初めて食べたことを明かした。

201610211554091888.jpg

最初のコーナーは、先日第13話を放送・配信したばかりのTVアニメの振り返り。
好きなシーンでは小宮さん、斉藤さんが第9話「未熟DREAMER』のライブシーンを挙げた。
さらに斉藤さんは、第12話「はばたきのとき」の最後、
海辺での円陣のシーンを挙げ、会場からは共感の声が漏れた。

自身の担当するメンバーがいままでで一番可愛かったというオススメシーンを聞かれると、
小宮さんは、第10話「シャイ煮はじめました」の海の家でダイヤがはじけているシーンを、
斉藤さんは、第11話「友情ヨーソロー」のベランダで曜ちゃんが妄想するシーン、
小林さんは、第8話「くやしくないの?」の終盤、
千歌が本音を言えたシーンでひとり転んで海に浸かる善子とそれぞれ答え、
実際のシーンが映像で流れると、会場も納得の様子だった。

続いては、中国・広州でも大人気で、先日全世界ユーザー数が3,000万人突破を発表したばかりの
「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」を実際にプレイするコーナーに。
挑戦した楽曲はTVアニメOP主題歌の「青空Jumping Heart」だ。
見事に演奏成功し、客席の大歓声に応える形となった。

201610211555220306.jpg

最後のコーナーはお絵かきクイズ。
Aqoursのメンバーが通う「私立浦の星女学院」の校章や中国で大人気のパンダを描く問題が出題。
細かな部分がわからず苦戦する3人だったが、
一番うまく描けていた人を会場のお客さんの拍手で決めたところ、見事小林さんが勝利。
ご褒美として「パンダのぬいぐるみ」が贈呈された。

201610211555497948.jpg

201610211556110103.jpg

キャストのサイン入りポスターが当たる抽選会が行われた後、
キャスト一人ひとりから「また中国に、今度はAqours 9人揃って来たい!」などのメッセージが贈られ、
約1時間にわたるイベントは終了したが、
その後もBGMのエンディング主題歌「ユメ語るよりユメ歌おう」にあわせて
ファンによる大合唱が起こるなど、最後まで盛況だった。

201610211600193506.jpg

201610211600290111.jpg

201610211600365260.jpg