【ラブライブ!】アニソンって90年代は累計10万~20万売れてたのか・・・時代は変わるんだね・・・

NO IMAGE
119: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 00:33:48.06 ID:pTR18Tmb0.net

CDの売り上げすごいと思ったら
アニソンって90年代は累計で10万~20万ともっと売れてたのね・・・

それを考えるとシリアルやらつけて10万突破しない
今の現状ってどうなんだろうな・・・
コンテンツ寿命は長くなったけど、実は買う人が減ってるのか?

121: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 00:36:53.67 ID:JsqP8VPm0.net

>>119
借りるか買わなきゃ聴けないような時代と比べちゃうとね
曲の質云々よりCD媒体からデータでのやり取りに移行した時代の流れだし
しょうが無いと思う
123: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 00:38:24.34 ID:umNMWFxF0.net

>>119
ダウンロードとかで単純にCD自体が売れない状況だし売れてる方だと思うけどね
126: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 00:41:14.35 ID:4ERiVu3h0.net

>>119
90年代での10~20万なんて一般アーティストならリストラの対象だぞ。
下手糞が唄ってもミリオン連発だったんだから。
127: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 00:45:05.38 ID:h+rZ8MLu0.net

そっかー
ゆとりはミリオン連発の90年代の邦楽シーン知らないんだよな
もうその週のトップ10なんてそのアーティスト興味なくても誰もがサビぐらい歌えるぐらいの時代
あの邦楽黄金時代知ってる人間からするとCDが数万枚しか売れない今とかほんとしょぼいんだよね
今の中高生って青春時代の思い出の曲とかなくて可哀想だわ
あってもボカロとか歌い手とかなんだろ?w
128: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 00:48:00.07 ID:ejupJpLH0.net

>>127
だから配信に移ってるんだって。未だにCDが売れるのはアイドルだけ。
129: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 00:53:17.14 ID:XTTxbZdL0.net

>>127
今の中高生の青春時代の思い出はきっと青春が聞こえるなんだろ
132: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 00:55:20.02 ID:nrq56Llg0.net

CDコンポ持ってる人、もう少なくなってしまったんだろうか・・・
425: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 21:56:03.23 ID:t4h6ceqG0.net

>>132
アフリカでは中間層に売れるようだね。きのうのNHKで見た。

ED買ってきたけど、カードはほのかちゃんでした。

133: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 00:58:44.87 ID:MmTzWg700.net

持ってるよ、CD読み取り部がイカれて聞けないけど
音質気にする人は結構持ってるんじゃない?
134: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 01:01:24.78 ID:+uze5mrb0.net

コンポ買うのに数万円使ってたけど、今だとPCやiPod、その他周辺機器
買うのに使ってる感じだわ
135: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 01:02:18.32 ID:x2LTX9tQi.net

おっさんだけど高校入学祝いとかでコンポ買ってもらったなあ、曲の時間計算してテープ編集したりして
今ならプレイリスト作るだけでいいから便利と言えば便利になったもんだ
136: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 01:08:39.16 ID:xf4Ecl0/0.net

ゆとり世代こそミリオンバカスカ出てた頃ともろ被ってるんだけどな
そろそろ年下をその呼び方で呼ぶの通用しなくなってきてるの気づいた方がいいぞ
138: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 01:19:07.08 ID:vMWqZ+Xi0.net

脱ゆとり世代でいいんじゃないの
ここ近年の初代ゆとりはもう27歳だぞ
139: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 01:20:17.99 ID:CckW47s40.net

最後のゆとりってもう大学生だしな
140: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 01:23:11.51 ID:IXLA1xow0.net

リアルで「ゆとり世代が~」とか言ってる人いるけど正直気持ち悪いですわ
142: 声の出演:名無しさん@\(^o^)/ 2014/05/07(水) 01:26:31.23 ID:dSBKH4tt0.net

ラブライブ声優ほとんどゆとり世代やで