【ラブライブ!】6話のワンシーンが某海外ドラマと酷似していた件・・・

【ラブライブ!】6話のワンシーンが某海外ドラマと酷似していた件・・・
807: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 07:08:28.46 ID:8gjfazjb0.net

ラブライブ第6話、海外ドラマの「glee」を丸パクしてるシーンがあって失望した。
今のところ、まだ誰にも気付かれてないのかな?調べてみても騒がれてる気配ないし。
わかりやすいように一言一句書き上げてみたけど、これはもう度を超えたパクリだよな?
このスレでいいのかわかんないけど、気になって仕方ないからここに上げます。
809: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 07:09:31.51 ID:CUxkfunY0.net

>>807
どこがどんな風にか詳しくお願いし
808: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 07:09:30.80 ID:8gjfazjb0.net

●ひとつめ●
『ラブライブ 2期 第6話 「ハッピーハロウィーン」 <衣装作りのシーン>』

花陽:あぁっ、うう……わぁ!ごめんなさい、間違えちゃった……(ミシンに手間取る)
にこ:(それを見て痺れを切らし)おかしいと思うんだけど!なんで私たちが衣装作りやってんの!?
花陽:みんなは、ライブの他の準備があるから……
にこ;よーく言うわ!くだらないことで、時間使っちゃっただけじゃない!
ことり:そんなに無駄じゃなかったんじゃないかな。
にこ:はあ?どこが?
ことり:私は楽しかったよ。おかげで衣装のデザインのヒントももらえた。
にこ:衣装係って言われて、損な役回りに慣れちゃってるんじゃない?
ことり:私には、私の役目がある。今までだってそうだよ。
私はみんなが決めたこと、やりたいことにずっとついていきたい。
道に迷いそうになることもあるけれど、それが無駄になるとは私は思わない。
この衣装はにこちゃんのだよ。
にこ:……!
ことり:みんなが集まって、それぞれの役割を精一杯やりきれば、素敵な未来が待っているんじゃないかな。

希が部室の外で微笑みながらそれを聞いている。ことり、微笑みながら作業に戻る。

810: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 07:10:14.14 ID:8gjfazjb0.net

『glee シーズン3 第20話 「入れ替わり」 <衣装作りのシーン>』

ジョー:うっ……(ミシンに手間取る)
ロリー:あぁっ、指指したあ。(針で指を突いてしまう)
シュガー:(それを見て痺れを切らし)もう!衣装係なんてうんざり!なんで私たちがやるの?
ジョー:クインが、新入りの仕事だって言ってたよ。
シュガー:よーく言うわ!四年生からのイジメよ、馬鹿みたい!
これ、レイチェルのドレスでしょ?自分で縫うべきよ!
ティナ:レイチェルは今頃歌の練習してるわ。何度も何度も、声帯から血が出るまで。
そもそもレイチェルがいなきゃ、私たちはシカゴには行けなかった。リスペクトしないと。
シュガー:後ろで小道具扱いされても?
てぃな:……役目がある。チームに尽くせば、今にソロで歌えるわ。
全米制覇したチームとして来年を迎えられるかもよ。
この衣装はあなたのよ。私は喜んで縫うわ。
みんなが集まって、力を合わせることでチームは輝くのよ。

マイクが部室の外で微笑みながらそれを見ている。ティナ、微笑みながら作業に戻る。

811: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 07:10:47.00 ID:8gjfazjb0.net

●ふたつめ●
『ラブライブ 2期 第6話 「ハッピーハロウィーン」 <締めのシーン>』

穂乃果:うー、いよいよライブ……緊張するね~。
絵里:でも楽しんでいきましょう。みんなもほら、楽しそうよ。
(視線を移すと、他のメンバーたちが集まってはしゃいでいる)
絵里:どうしたの?
穂乃果:ううん。ねえ絵里ちゃん。私、このままでいいと思うんだ。
アライズがすごくて、私たちもなんとか新しくなろうと頑張ってきたけど、
私たちは、きっと今のままが一番いいんだよ。だって、みんな個性的なんだもん!
普通の高校生なら似た者同士で集まると思うけど、私たちは違う。
時間をかけてお互いのことを知って、お互いのことを受け入れあって、ここまで来られた。
それが一番、私たちの特徴なんじゃないかな。私はそんなμ’sが好き!
絵里:ええ、私も!

813: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 07:12:34.93 ID:8gjfazjb0.net

>>811 すみません、書き忘れがありました。
最後に「場面が舞台セットに変わり、パフォーマンスシーンに移る。」を追加。

『glee シーズン3 第20話 「入れ替わり」 <締めのシーン>』

レイチェル:みんなの期待に応えてそれを越えるには、全国大会優勝しかない。今年は絶対に勝つわよ。
フィン:やっぱ君はうちのユニークだ。
(視線を移すと、他のメンバーたちが集まってはしゃいでいる)
レイチェル:みんながユニークよ。普通の高校生は同類の仲間と一緒にいたがるけど、うちは違う。
時間をかけて、お互いを理解しあって、受け入れあってきた。そこがユニークだわ。だからみんなが好き。
フィン:ああ、俺もだ。

前奏の音楽が流れだし、パフォーマンスシーンに移る。

819: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 07:28:14.87 ID:2EL557bT0.net

>>811,813
gleeは知らないけどそこはたしかに似てる
822: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 07:36:00.68 ID:8gjfazjb0.net

●みっつめ●
タイトルの通り、glee第20話「入れ替わり」にはメンバー同士のキャラクターが入れ替わってしまうというシーンがある。
それと同様、ラブライブ第6話「ハッピーハロウィーン」にもメンバー同士のキャラクターが入れ替わるシーンがある。
前者はティナが頭を打った衝撃で見た白昼夢、後者は示し合わせて行ったイメージチェンジとの差があるが、
意図的にgleeのアイデアを真似たのは明確。

以上です。連投すみませんでした。書き込むのは不慣れなもので、不安ですが……
これは流石に制作側が謝罪すべきレベルの不祥事だと思うんだけど、どうなんだろ。
この問題がちゃんと出回るといいな。この調子でパクリ脚本が続くのはキツイし。

825: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 07:39:50.22 ID:8gjfazjb0.net

>>807 >>808>>810 >>811>>813 >>822
途切れ途切れになってしまったので一応安価まとめてみた。これで少しは見やすい?
シーンの流れはもちろん、言葉が一字一句違わないセリフもあるし、やっぱりパクリだと思う。
機械音痴なのでキャプとかは用意出来なくて申し訳ないんだけど、こんな感じです。
828: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 07:41:28.31 ID:uW+xm9yI0.net

>>825
妄想乙って言おうと思ってたけど似てるな
ってか間違いなく元ネタだわこれ
840: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 08:03:10.98 ID:ERuctSOG0.net

>>825
確かにそこまで似てたら気になっちゃうだろうねぇ
gleeは見れてないけど借りて見てみるかな
841: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 08:05:42.58 ID:c7TXNfFb0.net

めんどくさいお客さんが来たな
謝罪求めるんならこんなとこに書かずに直接サンライズに言えばいいのに
867: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 08:56:09.52 ID:2Vlua8xc0.net

たしかに>>841の書き込みが冷静でおもろい
実際kissの件といいオマージュレベルと思っておけばいいんじゃねーの
856: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 08:45:49.10 ID:ult2FtuY0.net

どうせ似てるように翻訳してるだけだろ
糞アンチが
886: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 09:31:41.59 ID:8gjfazjb0.net

>>841
謝罪を求めるというか、gleeもラブライブも好きだからこそ誰かに言わずにはいられなかっただけ
特にまだ誰も気付いてないことにびっくりして、つい書き込んじゃったのよ
>>856
俺が翻訳したものじゃないよ。gleeがNHKで放送された際の日本語吹き替えをそのまま書き写しました

ちなみに言っておくけど、ラブライブの全体のストーリーや題材がgleeのパクリってことはないと思う
だからこそ何故突然今回の衣装作りシーンと締めのシーンでパクリを入れたのか不思議だ……

898: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 09:49:12.18 ID:+qf38kGy0.net

>>886
気になるなら監督のtwitterにでも聞いてみたらいいやん
846: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 08:32:10.18 ID:ctMW4u7R0.net

本スレは肯定意見、アンチスレは否定意見以外認められないわぁって状態だから、疑問や違和感持ったところにたいして話しにくいね
849: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 08:38:20.62 ID:9PSwCXCQ0.net

テーマも似てるっぽいし、これをオマージュと取るかどうかだね

てかこのドラマに興味が出たw

861: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 08:48:23.08 ID:oqpaQAeK0.net

glee20話 あらすじ で調べると既にヤバいんだけど
個人の発言を鵜呑みも確かに良くないな
今日レンタルしてきてみるか
894: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 09:47:07.99 ID:EfMx9APG0.net

6話はkissやgleeへのオマージュ回だった訳か
製作陣は視聴者が気付いてくれるか内心ワクワクしてたのかもな
まあ気付いてもらえて何よりだ

149: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 12:50:35.67 ID:jqlIRS8m0.net

rCAnV5w.jpg
150: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 12:52:04.21 ID:7zpeLz+v0.net

>>149
ああこれはオマージュだわ
164: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 12:58:04.95 ID:Gm2TIAvd0.net

>>149
グリーのこのシーン観てたけど、まるで意味合いが違うよ
一部だけ切り出して論じても意味ないんじゃね
154: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 12:53:50.72 ID:nz2yYIDu0.net

意図的に持ってきてるぽいね
ネタ回だったとはいえちゃんとしたシーンでやっちゃだめだろうよ
156: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 12:55:09.06 ID:8oJPwb/R0.net

これをオマージュはない、パクリと言うべきものだろ流石に
話の流れはともかく、これはあなたの衣装ってところがアカン
161: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 12:56:50.27 ID:zQob72hN0.net

>>156
アカンなら2ちゃんじゃなくて早く製作にコンタクト取れよ
どうせそこまでするほどアカンと思ってもないんだろ
174: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 13:01:58.81 ID:/jJkU1Io0.net

ほうほう、確かにこれは制作狙ってるねえ
検証してくれた人どうもありがとう
183: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/05/14(水) 13:05:13.19 ID:8czi4PT40.net

kissもそうだけどただのパロ回だろ?
入れ替わりネタとかもわざわざ入れて他のまねするって言うのを6話通してわざわざわかりやすいようにやってるのに