1: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:22:11.03 ID:M0s7DJSx
ほんと好き
脳内pv作るひと多いよね
るてしはアラビアンナイト風、嵐恋はロミジュリ風で妄想する
2: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:22:42.58 ID:VofYOfM/
今日のおま俺スレ
3: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:23:13.99 ID:a1xkDj/9
クソわかる
5: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:24:42.82 ID:dlFq6UEu
ワカルゾイ
6: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:25:25.98 ID:PTqcNHGq
嵐恋は大正ロマンな感じ
時代に翻弄される2人の少女
的な感じでおなしゃす
7: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:25:51.46 ID:34V/LetQ
pv妄想はクソわかるわ
8: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:25:58.90 ID:kgGCgV5O
アケフェスで踊り子とドレス衣装きてほしい
9: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:28:14.41 ID:M0s7DJSx
嵐恋サビの「身体がどーこにあってもー」のところマジでセンスあると思う
最初聴いたときはマリスミゼルっぽく感じたけどねw
11: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:28:54.83 ID:mp6iKfL+
革命の炎~
ここで背中を合わせて歌うりんぱなを想像して今日も嵐恋を聴く俺氏
17: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:37:49.41 ID:HvA8JL1B
>>11
手を正面で合わせてから上にあげる、だろ!
12: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:29:58.77 ID:wAV+Zi71
えっお前ら全曲脳内pvないの?
16: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:37:00.53 ID:DwZgJMbp
ニコニコで嵐恋のPV作っている人ならいたな、もう消されたけど
けっこういい出来だったわ
18: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:40:10.19 ID:+dg/8+C7
「次に産まれる世界では必ず幸せになろうね…」
↓来世
「にゃあ~ピャァ~」
19: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:42:58.22 ID:M0s7DJSx
魂は夢で~のところで胸に手を当てて外に広げるダンスは定番
るてしは仁王立ちの希ちゃんが「うちにまかせとき!」って言ってる
20: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:45:27.56 ID:ZEdiifk5
「愛でなんとかなるッ」って言いながら希がピースしてる
21: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:47:22.36 ID:P+9IT3S/
るてしはスクフェスの踊り子編
嵐恋は大正ロマン編かドレス編で妄想してる
22: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:49:42.73 ID:F+yRdoPj
大正ロマンもいいけど中世ドレスもあり
妄想が捗るなぁ……
23: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:50:34.32 ID:FEeHniIa
嵐恋のどこに大正要素があるのかすごく疑問なんだが
24: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 21:56:39.28 ID:wAV+Zi71
>>23
鹿鳴館っぽいだろ
作ったの明治政府だけど
25: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 22:02:04.82 ID:M0s7DJSx
るてしは踊り子一択よな
26: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 22:05:46.47 ID:dBMQrl5v
わかるにゃわかるにゃ
27: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 22:06:12.24 ID:DwZgJMbp
嵐恋は宝塚ぽいってよく言われているし大正浪漫ていうのもわかる
宝塚も大正にできたし
28: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 22:18:44.42 ID:+dg/8+C7
革命の炎と大正ロマンになんの繋がりがあるんだよ辛亥革命かなんかか?
ヅカっぽいっていうならそれこそベルばらのイメージだろ
30: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 22:26:39.45 ID:wAV+Zi71
>>28
大正ロマンってのは革命やら戦争やら不景気やら新しい技術やら古い文化やら色んなものが混ざってできた文化なんやで
革命の文化と言っても過言ではないだろう
29: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 22:19:27.06 ID:0u/XGZNd
嵐恋は宝塚っぽい
31: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 23:23:58.78 ID:tJaNw0Dm
クソ名曲なのに知名度低いんだよなこの二曲
34: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 00:29:28.48 ID:oXL/Crc2
>>31
るてしはμ’sのライブでやらないまま終わった時は残念だったけど
満を持してくっすんとそらまるのソロイベントで披露されるときの感動は最高だったから
こういうドラマもあの微妙な存在感たまからこそ生み出せたと思うと悪くない
32: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 23:24:31.48 ID:vV8n0REY
ワイスタ、輝夜、嵐恋、ラブレス、アームジョーは全て繋がっている。
時代の嵐(フランス革命)に逆らえなかった悲劇の王妃マリー・アントワネットと、彼女を献身的に支え愛の為に生涯未婚を貫き通したスウェーデンの騎士ハンス・アクセル・フォン・フェルセン伯爵の禁じられた恋の物語。
フェルセン伯爵はベルサイユのばらのフェルゼンのモデル。
何故禁じられていたのかはマリー・アントワネットが本来誰の妻だったのか、フェルセン伯爵がどこの部隊に所属する騎士だったのかを考えれば解る。
・隠して開いて隠して…(ワイスタ)
・あの日 わたし一目で好きになったみたい昨日のことのようだわ
いつか二人 きっと二人結ばれると信じていたあの日…(嵐恋)。
・おいでおいで魅惑のdance again おいでおいで輝夜の城へ 出会いがあやつるミステリー 危険なペルソナ(輝夜)
二人が初めて出会いたちまち惹かれ合った1774年1月の仮面舞踏会。
顔も素性も隠し男女が出会うミステリアスなパーティ。
ペルソナも仮面を指す言葉。
輝夜の城=ベルサイユ宮殿
私は赤い薔薇の姫よ 優しくさらわれたい
貴方は白い月の騎士 触れた手がまだ熱い(輝夜)
マリー・アントワネットとフランス王室スウェーデン人連隊長騎士フェルセン。
ベルサイユのばらと薔薇の姫をかけている。
赤い薔薇の花言葉は情熱、愛情。
タンプル塔に幽閉された王家。危険を顧みず救出に奔走する騎士フェルセン。
フェルセンの救出を拒み幽閉されるままを選んだルイ16世と夫に従うしかなかった王妃マリー・アントワネット。
さあその扉出た後は 振り返らないでね 二度会えないわ(ラブレス)
失意のなか、軋む音を立て閉じられる塔の扉。曲の冒頭の扉の音。
魂は夢で惹かれ合うのよ 身体がどこにあっても声が聴こえるでしょう? 魂は夢で惹かれ合うなら 悲しむことはないのね いつでも一緒だから ただ見つめ合える(何もかも忘れ)時間が欲しかった(言葉はいらない)逃げる?駄目よそれぞれの祈りを捧げても(嵐恋)
迫る処刑を前に愛を誓い合うマリー・アントワネットとフェルセン。
魂で惹かれ合った私達は遺体が埋葬されてもフェルセンがスウェーデンに帰国しても、いつでも一緒だから悲しまないでと。
是非、フェルセン伯爵について調べながら、これらの曲のを聴いてみてほしい。
41: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 01:28:35.49 ID:GAM3bVK5
>>32
よく分からんけどPVなしμ’s曲では上位の曲ばっかりだわ
あとるてしと豆1
歌詞にストーリーが練られていてドラマチックな曲調の曲が好き
33: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 00:17:18.86 ID:RaKCRH8o
なっが
35: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 00:31:50.76 ID:AxxWFuHR
革命の炎はその瞬間にりんぱながシルエットになる演出だわ
36: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 00:33:07.91 ID:KGbstdTw
るてししきすー知ってるんでっしょー←ちっ糞曲か…
努力いーがいのこーとでー←おっ?
さっかさーまのさかさまーを←神やんけ!
37: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 00:34:03.91 ID:6Imn+mw3
俺のSentimental StepSの脳内MV見せたら
お前ら全員泣かす自信あるんだよなぁ
39: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 01:07:05.19 ID:DpwXlk8y
>>37
俺の枯れ葉が舞う道を学年ごとに歩く脳内MVが最強
38: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 00:37:22.25 ID:m0e3ls6y
サビの前のアラビアンなメロディすこ
40: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 01:19:41.30 ID:Vh2TzSnD
スクフェスのURであるよな
ことりんがるてし
ほのぱなが嵐恋
43: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 03:50:17.36 ID:DpwXlk8y
リリホワっぽい感じもするよね
44: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 03:59:55.33 ID:43f7Haxf
嵐は完全に宝塚でしょ
45: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 08:53:43.27 ID:KKaYM1aQ
せやね
46: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 11:39:20.85 ID:02n1JfIH
Sentimental StepSはPVなくても歌詞をちゃんと聞いてるだけで涙出てくる
42: 名無しで叶える物語@\(^o^)/ 2017/02/01(水) 01:58:49.83 ID:9F7Z4RBN
アケフェスに出てくれたらなぁ …