【ラブライブ!】スクフェスやるときのイヤホンって有線と無線どっち使ってる?

NO IMAGE
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:47:05.65 ID:4sKof1FM.net

二万でぶるーとるーす搭載ヘッドホン買ってきた
これでスコアアップるすぜ
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:49:10.83 ID:z8jV09E3.net

>>186
2万のなら遅延大丈夫なの?
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:51:40.12 ID:4sKof1FM.net

>>192
うん、普通に大丈夫だよ
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:53:54.37 ID:vwMwXLZ4.net

>>198
mjk
うちのBluetooth遅れて使いもんならん
3.0か4.0+EDRならいけるのかなぁ…
2.1はオワコンか
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:56:53.80 ID:z8jV09E3.net

>>198
遅延する規格って頭にあったけど最近のでそこそこの値段のものなら音ゲーみたいなシビアなものでも大丈夫なのか
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:51:32.36 ID:fYiaa0cD.net

>>186
2万もあれば解像度の高い、高級イヤホン買えたろ
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:54:20.55 ID:4sKof1FM.net

>>197
そっちの方がよかったのか?
あんまりそういう知識がないから適当に買ってしまった
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:49:07.55 ID:4sKof1FM.net

ヘッドホンってすごいな
同じ曲を聴いてても別物に聴こえる
もう少し早く買えばよかった
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:55:17.34 ID:u/c9AQUe.net

Bluetoothで音質ってギャグで言ってるんだよな?
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:53:54.72 ID:Tu5tMEfg.net

ピャア界ではスマホを充電する時の電気の電力会社にも拘るからな
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:50:58.59 ID:Gpm2PHtC.net

イヤホン付けてやると精度が上がる気がするけど
シャンシャン音が安っぽくなったように感じる
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:52:00.95 ID:KEmgd+FT.net

イヤホンない方が悪いわ
どんだけ性能悪いイヤホン使ってんだよ
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:57:03.55 ID:OlpoFLIL.net

イヤホンよりスピーカーに繋げたほうがいいわ
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:57:51.96 ID:psVz8hDt.net

エリチとのんたんが両隣で歌ってくれるからベッドホンなんぞ要らぬ!
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/21(土) 22:59:59.41 ID:IaXZDK+6.net

いやそこはベッドホンがあるからヘッドホンなんぞ要らぬだろ