【ラブライブ!】お土産になりそうなラブライブ!グッズってある?

NO IMAGE
1: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:06:05.07 ID:F+ykADTJ.net

今度東京に行くんだけどその時のお土産としてなにか買おうと思うんだけどいいのあるかな?

3: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:08:39.28 ID:zKG7p2Os.net

俺も今度いくから知りたいな
2: 名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:07:30.63 ID:E5jNO0IT.net

神田明神の何か
4: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:10:05.08 ID:F+ykADTJ.net

>>2
神田明神か
ありっちゃありだな
5: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:11:48.54 ID:YW1m8B5D.net

神田明神の絵馬じゃない
6: 名無しで叶える物語(湖北省)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:12:40.74 ID:B74ffERc.net

わざわざ東京で買うとしたらやっぱり神田明神の何かだよなぁ
御守り土産に買って、あと御朱印もらっとけば
7: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:15:26.20 ID:F+ykADTJ.net

ご当地系のはないよね~
やっぱ神田明神行くかなぁ
8: 名無しで叶える物語(ささかまぼこ)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:23:10.25 ID:JQqu8QD4.net

竹むらの和菓子とかは?
9: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:24:22.95 ID:SeiTNAls.net

竹むらの揚げ饅頭
ただし賞味期限が短いので注意
10: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:26:17.40 ID:pDOdTXyn.net

ほむまん
11: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:27:09.23 ID:F+ykADTJ.net

竹むらがあったね!
そっちも行こう
12: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:31:02.13 ID:F+ykADTJ.net

竹むらって外見の写真とか撮っていいよね?
13: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:33:59.47 ID:lqwHOHqG.net

俺もピザハット見に行った時は竹むらで饅頭買ったわ
写真はどうかなと思ったけど迷惑にならんようサッと1枚だけ撮らせてもらった

最初向かいのフグ屋さんの行列に目が行って気付かんかったが

14: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:34:00.83 ID:JjqLCSPs.net

ラブライブグッズなのか
15: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:38:42.88 ID:F+ykADTJ.net

お店の人に許可もらって撮るのがマナーだよね
そこは気をつけよう
16: 名無しで叶える物語(ふく)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 21:56:13.08 ID:axqLTg+A.net

>>15
もう何十回と写真とっていいですか?って言われてるだろうな
売り上げ鈍だけ伸びたんだか
17: 名無しで叶える物語(もみじ饅頭)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:00:53.22 ID:i8ksB/ur.net

あげる相手はラブライバーなんだよな?
18: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:03:27.72 ID:F+ykADTJ.net

あげる相手がラブライブ好きだからどうせならって思ってるんだよね!
19: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:04:09.22 ID:lqwHOHqG.net

俺は職場で部門の部下のみんなにあげたわ
20: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:05:33.26 ID:lqwHOHqG.net

ミスった

饅頭なら相手選ばないよねって言おうと思ったが
>>1はラブライブ知ってる人に渡すんだな

21: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 22:09:18.74 ID:F+ykADTJ.net

ご当地ドラみたいなのがあればいいのになぁ