【ラブライブ!】穂乃果と一番運命的な出会いをしたのは真姫という事実
- 2020.03.27
- 雑談

1: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:21:31.41 ID:W540vP3y.net
少女漫画にありがちな恋に落ちる出会いパターン
2: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:23:28.96 ID:YGxDCKLU.net
もうおちてるんですけどね
3: 名無しで叶える物語(関西地方)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:25:03.19 ID:e9OKkcdy.net
やっぱ穂乃果ってイケメンだわ
4: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:25:14.26 ID:U3X5Shn1.net
お腹の中からのスーパー幼馴染みがいるんですが!
5: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:26:37.58 ID:eu8XEL4M.net
アニメ版の出会いから曲提供までの流れは確かに卑怯だわ
6: 名無しで叶える物語(きびだんご)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:27:32.76 ID:soKpwW/c.net
確かに
7: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:27:43.65 ID:V3i1Iwnj.net
でも真姫ちゃんと一番運命的な出会いをしたのは花陽だよね
10: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:34:18.69 ID:xTQ2LzH5.net
>>7
でもかよちんと一番運命的な出会いをしたのは凛ちゃんだと思うにゃー
でもかよちんと一番運命的な出会いをしたのは凛ちゃんだと思うにゃー
8: 名無しで叶える物語(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:31:34.47 ID:IVrmVXm8.net
一番付き合いが長いことりはどんな出会い方したのか
9: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:32:16.09 ID:5MZ9R+YR.net
2話の最後の風に靡かれる真姫ちゃん大好き
11: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:36:49.78 ID:ctBW1I4U.net
SIDでは穂乃果と海未はスーパー幼馴染みだけどアニメではそうでもなさそうな描写があったな
12: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:37:18.73 ID:/R7EgVS0.net
アニメの真姫は優遇され過ぎて嫉妬しちゃうレベル
18: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:42:38.10 ID:Sn1k8i49.net
個人的には穂乃果が絵里にてをさしのべてるところの方が
22: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:46:32.11 ID:beWeSzw8.net
初ライブで泣く寸前に入ってきた花陽
あれが一番よ
あれが一番よ
33: 名無しで叶える物語(かぶらずし)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 11:59:21.26 ID:r2AglDVF.net
毎日音楽室に真姫ちゃんのピアノ聞きに行ってた花陽もなかなか
34: 名無しで叶える物語(鮒寿司)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 12:03:40.19 ID:5bq6b1kg.net
でも関係性ややり取りが一番
「主人公とヒロイン」っぽいのは穂乃果と絵里だと思う
「主人公とヒロイン」っぽいのは穂乃果と絵里だと思う
48: 名無しで叶える物語(ほうとう)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 12:26:40.73 ID:Q12GF4k/.net
お腹にいる頃から幼馴染の方が運命的だと思います
60: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 16:42:10.10 ID:vxxTfmBu.net
運命的な出会いも何も全てのんたんの手のひらの上なんだけどね
62: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/03/10(火) 20:18:22.86 ID:cuV7xRp2.net
正直あれがほのまきの絶頂だと思うわ
アニメって媒体であれやられたらsidやドラマパートで何やられても霞むわ
アニメって媒体であれやられたらsidやドラマパートで何やられても霞むわ
-
前の記事
【ラブライブ!】2015年もPACIFIC RACING TEAMとタイアップ決定!! 2020.03.27
-
次の記事
【ラブライブ!】希「MAXと言ったな、あれは嘘や」 2020.03.27