1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:26:02.72 ID:XyvjQPUD0
個人情報以外は正直な気持ちで答えよう
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:26:47.69 ID:SAy4zg8U0
誰が一番好きなの?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:34:47.07 ID:XyvjQPUD0
>>3
アイマスでは貴音と響
ラブライブではほぼ同列にみんな好きだけどその中でも凛ちゃんが好き
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:26:59.01 ID:IlEbuApV0
プロデューサーさん…どうして…
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:28:00.57 ID:+ceQSpiY0
ひ、酷いよ、プロデューサー!
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:28:36.97 ID:pId74oOp0
かしこいかわいい?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:34:47.07 ID:XyvjQPUD0
>>6
エリーチカ!!
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:28:52.53 ID:8SZgQaSx0
アイマスにいくらかけたの?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:34:47.07 ID:XyvjQPUD0
>>7
どうだろ、イベントの旅費入れたら100万は行くんじゃね?
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:30:09.20 ID:2q+DQlq90
ラブライブのことガチで何も知らん俺に良さを教えてくれ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:34:47.07 ID:XyvjQPUD0
>>9
曲が良い
キャラの可愛さが完成されてる
声優が可愛い(いろんな意味で)
作画が良い
アニメの脚本は叩かれ気味だけど、実は意外と繊細に心理を描いてる
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:30:39.55 ID:R4tajS6Z0
なんくるないさー
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:34:47.07 ID:XyvjQPUD0
>>10
響のCDはこれからも買うよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:32:18.46 ID:iRP71LbW0
ぎるてぃ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:37:22.22 ID:XyvjQPUD0
>>11
ジュピター騒動とかほとんどねつ造だよ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:34:30.09 ID:AA6wt5e+0
俺も
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:35:10.13 ID:M4zRS8fv0
俺もアイマスからラブライブに乗り換えた組だわ
元々は掛け持ちだったけど765プロ信者だから今のモバグリ偏重の流れについていけなくて
そのままメインをアイマスからラブライブに乗り換えた
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:39:26.73 ID:XyvjQPUD0
>>16 おお同志よ
俺もソシャゲーと抱き合わせ商法やりだしたので萎えた
ソシャゲー組は隔離して別々に活動すると思ってたんだけど
8thのセトリ見る限りマジでトントンの比重でやっていくっぽいなーと思って愕然としてる
あと無駄に曲を量産するのもホントやめてほしい
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:10:30.59 ID:M4zRS8fv0
>>20
8thライブ横浜と幕張のライブビューイングのチケット取ってあるけど
モバグリの比率が高いならなんか行く気がなくなってくるなぁ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:13:43.98 ID:XyvjQPUD0
>>60
大阪のセトリとか探せばあるんじゃないかな
人数が増えると好きなキャラのパートが多くて2曲とかになっちゃうしね・・・
765だけでも多いのにソシャゲーまで混ぜちゃったらそりゃ行く気なくすわなぁ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:36:50.85 ID:pId74oOp0
エリチ可愛いよのぞみん
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:37:09.02 ID:X2os26s00
アニメ脚本の花田先生について何か一言
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:41:21.30 ID:XyvjQPUD0
>>18 俺は評価してる
叩いてる奴はシリアスに拒否反応示し過ぎの奴か
見方が甘いだけだと思う
細かい描写はアイマスに引けを取らない
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:40:27.88 ID:SJrxe4UN0
ラブライブ男でも歌える曲ある?
僕らは~ しか持ち歌ない
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:44:24.14 ID:XyvjQPUD0
>>21
カラオケ行かないから何とも言えないけど
恋のシグナルrin rin rin!歌ってる時はアヘ顔になれるよ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:41:38.13 ID:16PNeMxV0
俺は終わるまでは一応着いてくつもりだけどどう終わるのか楽しみです
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:41:54.22 ID:KTmC2b9gP
俺は2で離れたクチだけど冷静になるとアイマスはかなり調子にムラがある、だからこれからの期待も込めてラブライブを応援するよ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:42:02.25 ID:pId74oOp0
アイマス 響
ラブライブ エリチだわ
歌はラブライブの方が凝ってる感じはするな
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:44:24.14 ID:XyvjQPUD0
>>25
アイマスの曲も凝ってると思うし、節目節目で新しい挑戦してるから好感もてる
が、やっぱラブライブに比べて癖が強いよね
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:43:49.07 ID:3XX031hr0
書き込み見る限りでは視野が拡がっただけで乗り替えてなくね?
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:46:40.35 ID:XyvjQPUD0
>>27 どうだろ
アイマスのイベントは行けるものは全ていってたけど
今は全く行く気しないんだよなぁ
CDにもあんまり興味ないしラジオも聴かなくなったし
あぁあとファン同士の交流が盛ん過ぎてちょっと引いたってのもある
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:47:12.69 ID:uIiNUyq7O
夏色とマメフェスでセットの3rdシングルって出来すぎてるよな
表はにこがセンターの水着ではっちゃける夏っぽい曲で
裏はひと夏の恋を夕陽の海を見ながら聞いてる感じの曲でさ
波が連れてきた夏の恋は二度とこない切ないフェスタが最高すぎる
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:47:16.58 ID:W8M0OuxZ0
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:47:21.28 ID:XyvjQPUD0
ちなみに名古屋に住んでるから旅費は結構な額になってると思う
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:47:38.17 ID:Kx9tU2Zg0
ラブライブはみんな可愛い
アイマスは半分くらいいなくてもいい
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:49:14.90 ID:X2os26s00
>>35
竜宮小町を差し引けばどっちも9人・・・はっ!?
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:49:26.64 ID:sXVetVI90
別にモバグリを広げるのはいいんだけど765とは別にしてもらいたい
これ以上混ぜるなら俺も乗り換えるつもり
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:54:44.51 ID:DuWTxApK0
混ぜる混ぜないの前に
13人全員プロデュースできない時点でおかしいんだよ
全員プロデュースできる作品作ってから混ぜろや
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:55:16.36 ID:XyvjQPUD0
モバグリは中の人の発言をもうちょっと矯正させないと。
さすがにPたちも眼覚めると思うよ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:55:42.41 ID:rZaLGNKh0
で?アイマス歴は何年だった?
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:56:22.13 ID:XyvjQPUD0
>>44
無印家庭版から
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:58:04.55 ID:rZaLGNKh0
模範的紳士Pだったんだな
俺みたいな原理主義者じゃなくて良かった
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:02:10.92 ID:XyvjQPUD0
>>48
普通だと思うよ
基本ソロで参加を心掛けてたから
イベントで厄介な連中側になることはなかったけど
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:58:19.63 ID:X2os26s00
ラブライブを選んだ切欠はなんですか?
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:02:10.92 ID:XyvjQPUD0
>>49
作品知らないままニコ生課外活動見てそのままハマった
アイマスと並行して応援してたけど最近本命になった
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 01:59:16.70 ID:8knR5dCFP
アイマス好きだけど満足より不満の方多い
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:00:17.30 ID:HXpamOad0
俺も2で離れたけど最近ことりという天使に出会って今ではラブライバーです
ちなみにあずささん好きだったよ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:11:55.69 ID:XyvjQPUD0
>>52
無印では俺もあずささん好きだったわ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:00:59.51 ID:uIiNUyq7O
コンテンツが広がってプロジェクトが続くっていいことだと思うけどな
ただガンダムやプリキュアみたいにシリーズ化してくと新規が入りずらくなって
まだ3年と浅いラブライブに人がいくのもおかしくない流れ
オリジナル曲が100曲いくと知らない曲生まれるもん
ラブライブならBD全巻購入特典のプランタンとか
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:11:55.69 ID:XyvjQPUD0
>>53 俺より懐の深いPが応援し続けていってくれるのは俺もうれしいよ
アイマス自体がなくなるのは俺もさみしいし
ぶっちゃけアイマスは聞かずに放置してる曲あるww
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:02:03.14 ID:KTmC2b9gP
アイマスやってて凛ちゃん好きの気持ちはなんとなく理解できる
あんまりキャラが派手派手してないのがアイマスに共通してるからだと思うんだ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:11:55.69 ID:XyvjQPUD0
>>54
なんだろうねあの魅力
語尾がニャーって他のアニメだと色モノだと思うんだけど
凛ちゃんは凄く自然に感じる
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:02:39.84 ID:HXpamOad0
やっぱちラブライブは入りやすいのがいいんだろうね
アイマスも今度ベストでるけど流石に初心者に4枚は厳しいよなぁ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:03:22.74 ID:uo1LTkFq0
ラブライブもソーシャルやるんじゃないの?
そっちはどうするの?
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:11:55.69 ID:XyvjQPUD0
>>57
電池が気になるという理由でアプリゲーやらない
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:04:06.89 ID:3XX031hr0
なるほど周りの環境がどうこうってだけで今までやってきたこと自体が嫌いになった訳じゃないのね
もうひとつ聞くけどラブライブでおすすめの曲教えてくれない?
実はまだよくラブライブ知らないんだ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:05:06.39 ID:pId74oOp0
>>58
愛してるばんざーい
夏色笑顔
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:11:55.69 ID:XyvjQPUD0
>>58 アイマスの映画も見に行くだろうし
アイマス自体が嫌いになったわけじゃないよ
ちょっと今の流れについて行けなくなった感じかな
おすすめの曲は
baby maby 恋のボタン
snow halation
START:DASH!!
夏色えがおで1,2、jump!
とかかな
ソロ曲もユニット曲も全員曲も聴きやすい曲多いと思う
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:12:11.68 ID:vtdDCUqLi
>>58
もぎゅっと”love”で接近中!
Wonderful Rush
5000円のベストアルバムでアニメ化前の曲ほとんど聞けるからオススメ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:14:38.72 ID:uIiNUyq7O
今ベストアルバム品薄なんだよなぁ
じわ売れでとうとう4万も売れるとは驚きだわ
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:15:23.37 ID:XyvjQPUD0
>>64
レンタルもある時代で普通にすごいよね
出した時期が良かったのかな
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:16:37.24 ID:CzIFh7AH0
今現在掛け持ちしてるけどアイマスは今後の展開が不安だわ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:18:58.38 ID:euoV8kKxO
アイマスの展開については気にしたら負けだと思っている律子Pがここに
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:19:39.66 ID:uo1LTkFq0
765組は推される奴はずっと推されるし脇役はずっと脇役だしな
時代に合ってない気はする
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:30:11.50 ID:XyvjQPUD0
>>73
人気差を包み隠そうとするPたちの努力は涙を誘う
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:20:19.04 ID:2gJPSWCcP
ラブライブ!のベストはPVありきの物だから購入して当たり前だよな
3rdライブは行った?
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:27:14.93 ID:XyvjQPUD0
>>75
アルバムは買った
チケット取れませんでした・・・
それ以前に予定があったからビューイングすら見れなかった
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:20:34.45 ID:5l1GjzXQ0
モバマスからスクフェスに乗り換えたわ
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:22:39.98 ID:KTmC2b9gP
しかしラブライブもこれから燃料供給頑張んないと来年までこの人気が続くかわからんからなぁ、SSAきっちり埋まるぐらいには頑張って欲しい
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:24:56.48 ID:vtdDCUqLi
>>79
スクフェス民がライブに来るレベルになるかどうかが勝負だな
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:27:14.93 ID:XyvjQPUD0
>>79
アニソン界においてSSAは一つの終着点的な位置づけだから
ちょっと急ぎ過ぎな感はあるよね
ツアーとかでワンテンポ置いても良かった
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:33:31.74 ID:uIiNUyq7O
アイマスとラブライブの大きな違いは
アイマス:アイドルがトップアイドルを目指す
ラブライブ:ミューズの青春
で、アイマスは必然的に初期メンバー以外もキャラが増えてくから、コンテンツが大きくなりやすい
そしてラブライブは9人がアイドル活動をして青春を過ごしていくからメンバーが増えることなく
ずっと9人でやってくことになる、アニメじゃラブライブの登場によって他アイドルをみたいって声がでてきたが
フクフェスにもモブキャラがでてるのにまったく見向きもしないからお察し
だから安心してラブライバーやってけるんだよなぁ
まぁゆきほとありさもアニメ限定で入るならありっちゃあり
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:40:32.13 ID:lNjd6X2n0
数で押すってのが惨事アイドルの流行りなんだろうが、覚えきれないし当然眼中にも入らないのがいるわけで、
個人的にはアイマスとかラブライブはあんまりキャラ増やさないで欲しいな。
アイマスはもはや手遅れな感じではあるけど。
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:45:42.71 ID:XyvjQPUD0
>>95
あんまり決めつけたこと言うと荒れるかもしれないけど
もうかなりヤバイと思う…
やっぱ大量の新人起用(それもどの子もルックス重視)&765組声優との無理な絡ませがなー
あまりにも営業臭すぎてなー
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:41:42.13 ID:WrAyPK9x0
アイマスは開発陣というか公式が一番気に食わない
前のライター使えよキャラの生みの親だろとかの文句ばっかりなコンテンツなんて嫌ですよね
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:45:42.71 ID:XyvjQPUD0
>>96
中の人には罪はないってわかってても萎えちゃうよね
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:49:31.73 ID:WrAyPK9x0
声優には何故か怒りの矛先を向けたくないんだよまあアイドル補正だろう
だからこそ公式は強く批判したくなる公式も公式で対応クソなの多いし顧客評価ポイ投げしてるようにしか見えない出来どんどん手抜きが酷くなってる感
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:49:41.56 ID:XyvjQPUD0
ごめんちょっと言い過ぎたわ
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:50:42.52 ID:KTmC2b9gP
いやいいよ、それもファンの一意見、問題はそれを封殺しようとする信者たち
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:54:41.48 ID:XyvjQPUD0
>>101
まぁ、封殺とはいかないまでも
ほんの少しでも否定的な事を言ってはいけない、みたいな暗黙の了解がある、ような気はする
あと大して良いと思ってなくても「良い!最高!FOOOOO!!」って騒ぐ慣習みたいなのもあるように感じる
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:55:53.23 ID:XGT94sfq0!
アイマスの愚痴スレ化してるな
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:01:31.54 ID:XyvjQPUD0
>>107
今日だけは許して
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 02:57:42.39 ID:OXKLJ/SiP
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:00:40.68 ID:Yu+d4TVd0
765アイドルはビジュアルがもっさりしすぎ
アニメだとキャラデザ改変されてそこそこ見れるようになったが全体的に古い
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:03:52.36 ID:XGT94sfq0!
ちなみに俺も>>1と同じでアイマスからラブライブに移った
モバマスから増えすぎてワケワカメ
生放送も楽しそうで好き
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:08:05.33 ID:XyvjQPUD0
>>117
生放送面白いよね
えみつんかわいい
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:04:12.91 ID:Ip/x+aSB0
ラブライブの3Dで踊ってるシーンはゲームのアイマスに余裕で劣ってるよね
なんか動きに古い3Dの気持ち悪さがある
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:07:47.73 ID:XGT94sfq0!
>>118
制作に使える時間や経験の差だからしょうがないだろ
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:09:41.66 ID:XyvjQPUD0
>>118
PV制作企画がそもそも挑戦的企画だから
今は発展途上という事で一つ・・・
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:07:52.16 ID:GOCUSbICT
移るとかってのが理解できない
どっちも好きでいいじゃない
まぁ最近のアイマスはちょっとアレだけどな
大体グリマスのせいだが
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:09:41.66 ID:XyvjQPUD0
>>120
スレタイに移るって書いたけど
比重がラブライブに傾いただけで完全にアイマスから離れたわけじゃないです
ごめんなさい
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:14:35.46 ID:KTmC2b9gP
ソシャゲ勢を認めないって原理主義者と違うんか?コンテンツに新しい風を吹き込むって考えれば別に悪いことだけでもないだろうに
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:16:23.51 ID:XyvjQPUD0
>>130
何しようと制作側の勝手だとは思うよ
それに対して客がどういう反応するかは客の勝手でイーブン
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:17:29.13 ID:XGT94sfq0!
>>130
それで迷走したら元も子もない
アイマスとモバマスはもはや別物
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:31:46.27 ID:XGT94sfq0!
ラブライブの話もしようぜ
このまま続けてもしょげるだけ
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:33:09.70 ID:XyvjQPUD0
>>146
2期楽しみだね
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:33:46.48 ID:CzIFh7AH0
海未ちゃん可愛すぎる
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:36:29.39 ID:XyvjQPUD0
>>148
エリチも好き
156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:38:32.00 ID:XyvjQPUD0
おすすめの曲じゃなくて好きな曲とか教えてよ
やっぱスノハレは鉄板?
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:41:48.40 ID:XGT94sfq0!
>>156
ソロ曲全部すきだわ
175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:55:35.71 ID:KTmC2b9gP
まあアイマスに批判的な意見が多かったかもね
しかしラブライブも卒業というタイムリミットが必然的にあるからキャラの扱いに気をつけないと大変なことになるだろうね
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 03:59:39.65 ID:XyvjQPUD0
>>175
2期以降アニメでの展開は厳しいだろうなぁ・・・
けいおんみたいに卒業ライブ編で映画化とかがギリか
183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 04:00:09.49 ID:5xQG+k190
真姫ちゃんかわいいよ真姫ちゃん
189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 04:04:57.41 ID:XGT94sfq0!
ちょっとにこニーしてくる
199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 04:16:40.61 ID:M2DFSZlRP
ところでラブライブのアニメの時系列がよくわからないんだけど
3年生組は受験勉強しなくていいの?
200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 04:18:23.60 ID:XGT94sfq0!
>>199
にこにーはしないとやばいだろうな
201: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 04:20:16.72 ID:5xQG+k190
のんたんが勉強教えてくれる
205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 04:24:13.88 ID:uo1LTkFq0
にこはアイドルが目標なら大学に行く必要ないんじゃね?
えりちの方が案外ヤバいんじゃないか?
208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 04:25:54.47 ID:Osku90KS0
にこは俺のお嫁さんになるから進学しないよ
212: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 04:28:47.04 ID:XGT94sfq0!
>>208
にこはアイドル辞めない限りそんなことしないだろ
221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/23(火) 08:14:52.78 ID:jpq+z6KC0
ラブライブの2期気になるなあ早くみたい。海未ちゃん早く見たい。エリチも見たいし穂乃香もうんみんな見たいね