ラブライブ!が成功した一番最初のきっかけは
- 2020.03.16
- 雑談

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:13:03.24 ID:v7YBiKbn0
Snow halationのPVで異論はないよな?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:13:14.33 ID:GQsESqy50
ラブライブ大好き
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:14:03.03 ID:HQStwF/ci
成功したのはアニメからだろ…
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:14:37.42 ID:ive1PH5F0
アニメ化に踏み切ったから
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:15:37.86 ID:P0ydRx210
正直昔の絵柄は
いやまあ時代が違うからな、うん
いやまあ時代が違うからな、うん
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:15:43.01 ID:7Q2fGVwmP
真姫ちゃんというキャラをつくりだしたから
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:15:52.65 ID:ahw2vqpj0
アニメの出来
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:17:08.63 ID:YldRP9ia0
質の高いPVと曲作ってたからでしょ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:21:02.94 ID:8tidKavv0
アニメ以外にない
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:21:40.76 ID:IeAarBbp0
俺はゲームから入った
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:22:45.40 ID:PDA8U7m80
当時の話知らんけど夏色で絵が変わった時反応ってどうだったの?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:25:23.02 ID:YldRP9ia0
今までの下積みなしにアニメだけやったとしたら絶対にヒットしてなかったわ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:29:26.57 ID:3KpTGTK10
作画やPVが良いとかももちろんだけど
ホントに丁寧に作られてる
見ててラブライブを制作するのに関わった人達の愛が伝わってくる
キャラクターも皆魅力的だし個性が強いからよくあるテンプレキャラって感じがあんまりしないね
ホントに丁寧に作られてる
見ててラブライブを制作するのに関わった人達の愛が伝わってくる
キャラクターも皆魅力的だし個性が強いからよくあるテンプレキャラって感じがあんまりしないね
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:31:59.16 ID:ive1PH5F0
アニメ→3次アイドル→アニメ→2次アイドル
の原点回帰からの派生はあると思う
の原点回帰からの派生はあると思う
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 13:45:10.72 ID:l75c5fHEP
1話放送前と後の温度差すごすぎた
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 14:06:06.82 ID:Rg7qsT0ZP
アニメ化、尚且つそのアニメに金かけてしっかり作ったから
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 14:02:38.30 ID:qI+fcNaY0
この子かわいいな~→へぇ~ラブライブの海未ちゃんって言うのか→アイドルか~あんまり好きじゃないな~一回歌聞いてみるか→11連回した結果wwwwwwww
引用元: ・ラブライブが成功した一番最初のきっかけは
-
前の記事
【ラブライブ!】みんなはキャラクターが好きなの?声優が好きなの? 2020.03.16
-
次の記事
【ラブライブ!】ライブで周りにスノハレ用の大閃光白とオレンジ配ったら迷惑かな? 2020.03.16