【ラブライブ!】何かにハマった時は熱狂期の後に安寧期が来るよね
- 2020.04.14
- 雑談

1: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:23:45.44 ID:Bukdhmem.net
そのあと忘却期が来ることもある。そして再燃期が来ることも
2: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:24:11.99 ID:V2kcEGxf.net
その繰り返し
3: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:26:56.09 ID:Bukdhmem.net
>>2
繰り返しと言っても熱狂安寧忘却再燃の1スパンってかなり時間的には長いんじゃない?そこまで繰り返すものかな
それとも人によるのか
人によってはかなり短い時間で1スパンが回ったりするもんなのか
繰り返しと言っても熱狂安寧忘却再燃の1スパンってかなり時間的には長いんじゃない?そこまで繰り返すものかな
それとも人によるのか
人によってはかなり短い時間で1スパンが回ったりするもんなのか
5: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:32:20.70 ID:V2kcEGxf.net
>>3
俺は長め
俺は長め
7: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:34:01.55 ID:Bukdhmem.net
>>5
コンテンツによっては安寧期がかなり長くて忘却期がまだ訪れてない人もいる訳だ
コンテンツによっては安寧期がかなり長くて忘却期がまだ訪れてない人もいる訳だ
4: 名無しで叶える物語(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:29:03.31 ID:JfxQah5B.net
繰り返すけど再燃期の熱量は以前より縮小し、いずれ消えていく……
6: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:32:25.95 ID:Bukdhmem.net
>>4
企業は着火材をうまいこと提供する必要があるよね
その質も重要だけど新たな着火材を投入するまでの間隔も重要なわけだ
例えば最近だとガルパン劇場版はダイナマイトになったね
企業は着火材をうまいこと提供する必要があるよね
その質も重要だけど新たな着火材を投入するまでの間隔も重要なわけだ
例えば最近だとガルパン劇場版はダイナマイトになったね
13: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:45:58.63 ID:2Fcp3HV0.net
>>6
ラブライブもまた上映すればいいんじゃね?(適当)
ラブライブもまた上映すればいいんじゃね?(適当)
16: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:49:14.27 ID:Bukdhmem.net
>>13
サンシャインはどうなることやら
『2匹目のドジョウ』なんて言葉があるように燃料追加の間隔は短すぎてもいけない気がする…いや逆に鉄は熱いうちに打てと言う言葉もあるけど
まぁ十中八九サンシャインは成功するでしょうね
サンシャインはどうなることやら
『2匹目のドジョウ』なんて言葉があるように燃料追加の間隔は短すぎてもいけない気がする…いや逆に鉄は熱いうちに打てと言う言葉もあるけど
まぁ十中八九サンシャインは成功するでしょうね
9: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:36:10.17 ID:Bukdhmem.net
熱狂期にした行動を、安寧期や忘却期では黒歴史の如く握りつぶしたくなる時もある
10: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:36:29.69 ID:z67JXr2n.net
わかるにゃわかるにゃ
11: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:41:34.67 ID:Bukdhmem.net
そんな握りつぶしたり呆れたくなるような思い出も、いつかは懐旧の想いを抱けるようになれるといいですね
12: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:45:17.62 ID:b75A7x2Q.net
ジャラライバー5,6年後どんな気持ちになってるか楽しみだ
14: 名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:46:13.34 ID:uGLlZB2+.net
逆に一回だけ忘却期が過ぎた後再燃期が最初の熱狂期より熱くなったことあったなぁ
15: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:46:42.74 ID:yTNc4U4V.net
>>14
何で来たん?
何で来たん?
18: 名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:55:26.20 ID:uGLlZB2+.net
>>15
アニメやアイドル作品ではないけど東方
アニメやアイドル作品ではないけど東方
よく考えてみたらFateなんかは上手く新規を取り入れて再燃期の方が盛り上げた気がする
20: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:57:37.25 ID:nEHPwmCm.net
>>18
東方はもうかなり息の長いコンテンツだよね
東方はもうかなり息の長いコンテンツだよね
最初の熱狂期より後の再燃期がの方がよく燃えたって証拠づけとかあるの?
33: 名無しで叶える物語(もこりん)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 18:40:23.81 ID:uGLlZB2+.net
>>20
いやFateに関しては個人的な感覚だから証拠は特にない、いい加減な発言で不快にさせたなら申し訳ない
いやFateに関しては個人的な感覚だから証拠は特にない、いい加減な発言で不快にさせたなら申し訳ない
17: 名無しで叶える物語(禿)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:55:07.78 ID:nEHPwmCm.net
俺はストライクウィッチーズが安寧通り越して忘却?いや懐かしい?とかいう状況なんだけど今度のはまた火をつけてくれるのかな
19: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:56:29.95 ID:z67JXr2n.net
一番悲しいのは「何でこんなのに金払ってたんだろ」って思うようになっちゃうこと
22: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:59:55.03 ID:Bukdhmem.net
>>19
切ないな……ラブライブで言うとジャラライバーの方々がそうなりそうで怖いね
切ないな……ラブライブで言うとジャラライバーの方々がそうなりそうで怖いね
でもそこからまた懐かしく思えるようになったりすることもあるかもしれん
21: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 17:58:02.13 ID:IZcQVrXZ.net
二期終わりから劇場版まで冷めてたけど
劇場版後に高まった熱量がまだ下がらない
アケフェス楽しみ~
劇場版後に高まった熱量がまだ下がらない
アケフェス楽しみ~
23: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 18:01:12.53 ID:Bukdhmem.net
再燃とかかんとか書いてるとなんだかダークソウル3みたいだ
24: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 18:09:47.98 ID:euq8Yb6x.net
コンテつ全体は今衰退期ですかな
25: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 18:11:43.08 ID:Bukdhmem.net
>>24
コンテンツ自体もそりゃ確かに重要だけど、自分が言ってるのは個々人の中にあるそのコンテンツな訳でありまして
コンテンツ自体もそりゃ確かに重要だけど、自分が言ってるのは個々人の中にあるそのコンテンツな訳でありまして
26: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 18:15:37.18 ID:haqomGQv.net
遊戯王出戻り組
初期のDMにハマった後フォーマットが変わってから飽きて、GXから5D’sまで熱狂したあとゼアルで覚めて、ゼアル終盤から今日までARC-Vにハマってる
OCGでは【戦士族】を使ってますん
初期のDMにハマった後フォーマットが変わってから飽きて、GXから5D’sまで熱狂したあとゼアルで覚めて、ゼアル終盤から今日までARC-Vにハマってる
OCGでは【戦士族】を使ってますん
27: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 18:17:02.75 ID:Bukdhmem.net
>>26
なら今やってる映画は今やってる映画は最高の追加燃料になってるんじゃない?
なら今やってる映画は今やってる映画は最高の追加燃料になってるんじゃない?
34: 名無しで叶える物語(家)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 18:41:21.07 ID:haqomGQv.net
>>27
大げさな言い方になるけど、15年前の熱がフラッシュバックしたよ
出来れば城之内にもデュエルして欲しかったな・・・・
大げさな言い方になるけど、15年前の熱がフラッシュバックしたよ
出来れば城之内にもデュエルして欲しかったな・・・・
36: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 19:20:55.76 ID:Bukdhmem.net
>>34
熱のフラッシュバック、いいねその表現。制作者側もさぞ嬉しいことだろう
熱のフラッシュバック、いいねその表現。制作者側もさぞ嬉しいことだろう
28: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 18:18:57.39 ID:IZcQVrXZ.net
サンシャインが燃料となればいいんだけどな
29: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 18:23:10.53 ID:oY/1U2pD.net
Fateの例でいうと、あれはZeroとかで入ってきた新規が楽しめるstay nightとかの土台が既にあったのもでかい
その上UBWのアニメ化やGO配信
ラブライブでいうと一期が放送されて新規がベスト1買うだけでほぼ網羅できたような感覚に近い
ただラブライブに関してはμ’sの新展開はないから燃料投下はもう期待出来ないんだよな
サンシャインがあるにはあるけどFateファンと型月ファンは微妙に違いがあるというか
その上UBWのアニメ化やGO配信
ラブライブでいうと一期が放送されて新規がベスト1買うだけでほぼ網羅できたような感覚に近い
ただラブライブに関してはμ’sの新展開はないから燃料投下はもう期待出来ないんだよな
サンシャインがあるにはあるけどFateファンと型月ファンは微妙に違いがあるというか
30: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 18:30:09.28 ID:IZcQVrXZ.net
>>29
ならラブライブはどうなると予想?
ならラブライブはどうなると予想?
31: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 18:34:39.01 ID:oY/1U2pD.net
>>30
μ’s全盛期には及ばずとも一期と同じか超えるぐらいにはサンシャインは盛り上がるんじゃないかなと
アケフェスは家庭用移植されるかどうかでまた変わるだろうがアーケードだけだと盛り上がった熱もそんなに長続きはしないと思う
あくまで既存のものを別視点から見たようなものであって新規の物語ではないし
いずれにせよ三代目グループと春色、ことほのsidは出ないだろうな
μ’s全盛期には及ばずとも一期と同じか超えるぐらいにはサンシャインは盛り上がるんじゃないかなと
アケフェスは家庭用移植されるかどうかでまた変わるだろうがアーケードだけだと盛り上がった熱もそんなに長続きはしないと思う
あくまで既存のものを別視点から見たようなものであって新規の物語ではないし
いずれにせよ三代目グループと春色、ことほのsidは出ないだろうな
32: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 18:35:27.96 ID:IZcQVrXZ.net
なるほど
そういう考えもありか
そういう考えもありか
35: 名無しで叶える物語(有限の箱庭)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 19:04:12.85 ID:LBh2gbfM.net
東方だな
37: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2016/05/17(火) 13:26:47.59 ID:xEAvJ08g.net
まどマギは映画やるたびに再び熱狂してるわ
-
前の記事
【ラブライブ!】ことり「そうだ、ヒトカラに行こう!」 2020.04.14
-
次の記事
【ラブライブ!】速報!スクフェス ユーザー数国内1600万人突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 2020.04.14