【ラブライブ!】6thで糞席でもよく見えるように双眼鏡買おうと思うけど
- 2020.04.02
- 雑談

1: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 13:12:57.90 ID:GMh956HQ.net
どんなのがいい?
2: 名無しで叶える物語(しうまい)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 13:17:19.05 ID:6YhRSAcu.net
心のレンズで見よ
4: 名無しで叶える物語(地震なし)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 13:21:31.12 ID:NdxRLs81.net
純愛レンズを信じろ
5: 名無しで叶える物語(笑)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 13:22:00.13 ID:h6S4ETAd.net
暗視スコープ持ってくと暗転中色々みれて楽しいよ
7: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 13:26:05.54 ID:Ltm7+0V2.net
>>5
暗視スコープって10万位するだろ
暗視スコープって10万位するだろ
6: 名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 13:22:33.11 ID:+q8tGa+k.net
双眼鏡持ってどうやってコールすんの?
7: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 13:26:05.54 ID:Ltm7+0V2.net
>>6
防振なら片手で持って触れると思う
防振なら片手で持って触れると思う
9: 名無しで叶える物語(茸)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 13:45:19.02 ID:BZDetc0U.net
やっぱりみんなNikon製のやつ買ってるんですかね
11: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 13:49:16.27 ID:Ltm7+0V2.net
>>9
防振はキヤノン製一択だろ
俺はNikon製持ってるけどwww
防振はキヤノン製一択だろ
俺はNikon製持ってるけどwww
10: 名無しで叶える物語(わたあめ)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 13:45:20.67 ID:5Xe9M1vn.net
俺もオペラグラス的なの欲しいわ
11: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 13:49:16.27 ID:Ltm7+0V2.net
>>10
オペラグラスって3倍くらいだからライブハウス位の大きさじゃないと役立たずだろ
オペラグラスって3倍くらいだからライブハウス位の大きさじゃないと役立たずだろ
12: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 13:51:33.97 ID:rxADqHaW.net
買ったけど糞席だと望遠鏡でも遠過ぎてブレブレで見えにくいしその時間を肉眼で見た方がマシなレベルだった
13: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 14:00:06.56 ID:Ltm7+0V2.net
>>12
望遠鏡ってあほだろ
望遠鏡なんて手で持って使えるもんじゃねえよ
三脚立てて使うもんだし
双眼鏡も12倍超えると一脚ないと使い物にならないよw
望遠鏡ってあほだろ
望遠鏡なんて手で持って使えるもんじゃねえよ
三脚立てて使うもんだし
双眼鏡も12倍超えると一脚ないと使い物にならないよw
15: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 14:02:48.24 ID:EbZd+1aw.net
ファンミだったら持っていって損はないがライブで双眼鏡はほぼ使ってられない
20: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 14:13:21.12 ID:Ltm7+0V2.net
今使ってる双眼鏡
http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/stabi/x32.htm
http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/stabi/x32.htm
21: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 14:21:19.71 ID:aqRZompL.net
行けること前提でワロタ
22: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 14:23:29.13 ID:Ltm7+0V2.net
>>21
2、3年前から使ってるし結構ライブとか行くから役立つぞ
大阪城ホールなら後方からでも靴紐わかるぞ
2、3年前から使ってるし結構ライブとか行くから役立つぞ
大阪城ホールなら後方からでも靴紐わかるぞ
23: 名無しで叶える物語(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 15:17:26.32 ID:Mixu4WTN.net
サバゲー用の可変倍率スコープでいいかな
24: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 15:26:19.84 ID:Ltm7+0V2.net
>>23
可変倍率はが狭い
そして高倍率は手振れで見れたものじゃない
可変倍率はが狭い
そして高倍率は手振れで見れたものじゃない
25: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 15:30:06.30 ID:tl8wVtg6.net
買うんだったら防振機能つきを選べ
ただし値段は張る
ただし値段は張る
26: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 15:31:34.86 ID:Ltm7+0V2.net
>>25
スタビライズ12×32でいいか?
スタビライズ12×32でいいか?
28: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 15:35:08.36 ID:tl8wVtg6.net
>>26
あれ重くないか
あれ重くないか
29: 名無しで叶える物語(たこやき)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 15:37:12.49 ID:Ltm7+0V2.net
>>28
というより既に持ってる
でもボタン押し続けなくてよくて便利だぞ
というより既に持ってる
でもボタン押し続けなくてよくて便利だぞ
27: 名無しで叶える物語(きしめん だぎゃー)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 15:33:04.02 ID:2lL0GGpf.net
そんなん買うより視力上げようぜ
5.0くらいはほしい
5.0くらいはほしい
32: 名無しで叶える物語(はんぺん)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 15:56:36.00 ID:eWLapwSt.net
ニコン(フジノン)も安めの防振出してたんだな
34: 名無しで叶える物語(関西地方)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 16:38:40.87 ID:1jlOE5vf.net
海外の軍用を密輸入
36: 名無しで叶える物語(庭)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 17:34:45.38 ID:3/1V+eCa.net
4thのとき高いの買ったけどレンズ越しに見るより裸眼に焼き付けたくなってこっそりとカバンにしまった
40: 名無しで叶える物語(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 20:50:19.54 ID:E7WAmRMl.net
ファンミの時持って行ってトークコーナーでは重宝したけどな、ライブパートではマジで使わんわ
41: 名無しで叶える物語(もんじゃ)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 21:41:43.84 ID:Fr4XDfW6.net
実際に使うのはトーク中だった
42: 名無しで叶える物語(大酒)@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 23:13:19.60 ID:U2owsLb8.net
持ってると手が使えないからバトーみたいに目に埋めれば?
-
前の記事
【ラブライブ!】ミナリンスキー=μ’sの南ことり 2020.04.02
-
次の記事
【ラブライブ!】花陽「こんなんじゃ、アイドルなんて無理だよね…」 2020.04.02