ラブライブ!の楽曲をギターで弾きたい

ラブライブ!の楽曲をギターで弾きたい
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:02:26.32 ID:4eKXckOZ0

教えてくれ

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:08:13.02 ID:byK8NPTw0

PCから書き込んでるけど>>1
2: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2014/01/22(水) 00:03:26.40 ID:mrcFxWiQ0

キーボード、ピアノならやってる
自分で調べて自分で手探りで弾いていくことによりラブライブと一体になれる
そう、俺がラブライブだ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:03:59.30 ID:byK8NPTw0

すげーな
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:06:02.55 ID:byK8NPTw0

Music S.T.A.R.T!!のAメロ前みたいなのかこいい
どうやって出すんだろうあんな音
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:06:36.25 ID:r0vDOWAC0

バンドスコア売ってただろ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:08:13.02 ID:byK8NPTw0

>>5
マジで?
7: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2014/01/22(水) 00:10:09.55 ID:mrcFxWiQ0

いつか一緒にセッションしよう
ラブライバーとして
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:12:15.25 ID:byK8NPTw0

>>7
持ち曲は結構あるけど
LOVELESS WORLDとかLONELIEST BABY
みたいなのが弾けないのよ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:10:28.03 ID:OAqccYXs0

知らなかったのかよ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:10:52.87 ID:r0vDOWAC0

51FyAHrg6AL.jpg

これ

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:14:03.97 ID:byK8NPTw0

>>9
コピーするだけならWonder zone以外は全部したかな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:11:10.38 ID:ho5DLyaF0

Snow halationとか弾いてて楽しい
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:11:18.65 ID:xUoy8aYY0

夏色えがおの簡単なイントロを耳コピして満足する
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:11:44.92 ID:7K/VA6snP

ラブライバーバンドいいね
いつかライブしてみたい
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:12:49.56 ID:L7hxayTy0

今ちょうどライブに向けて夏色なんとかっての練習してるけど割と簡単
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:15:05.48 ID:byK8NPTw0

>>14
ソロの途中の5連符?がいやだ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:20:43.26 ID:L7hxayTy0

>>18
もう音源取るわけでもないし適当よ
部屋弾きでもライブでも
アドリブに変えてもいい
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:24:33.25 ID:byK8NPTw0

>>23
俺もそのパターン
真面目にコピーして弾くのは最初の数日だけであとはどんどん手抜きになってく
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:13:23.57 ID:r0vDOWAC0

やりたいって言ってた子に楽譜見せてもらったら割りと難しいなって思ったわ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:13:46.21 ID:aPLB91dEI

アフタースクールナビゲーション弾きたい
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:15:34.04 ID:fCmGKhLF0

ソルゲのベース楽しすぎ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:16:16.20 ID:0fk2izwF0

love marginal好き
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:19:21.24 ID:byK8NPTw0

というかどの曲も難しすぎる
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:20:38.98 ID:7K/VA6snP

ドラムはAfter School Navigators以外なら楽
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:24:33.25 ID:byK8NPTw0

>>22
これからのsomedayとか難しそうだけどそうでもないんかね
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:27:39.91 ID:TlWjqsmz0

友達がスノハレのソロギターのとこコピーしててかっこよかったわ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:29:34.13 ID:byK8NPTw0

>>25
あそこのソロはいいね
個人的にはソロ後半のスウィープっぽい運指でチョッピングっぽくミュートするところが気持よくて仕方ない
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:34:37.97 ID:byK8NPTw0

アイドルっぽい歌の音作りがマジでわかんねえ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:47:22.71 ID:L7hxayTy0

ハムとシングルついてるストラトとそこそこのマルチ買っとけばアニソンぽい音は網羅できる
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:50:27.15 ID:r0vDOWAC0

>>27
基本クランチか深くないオーバドライブが殆んどじゃないか?あとシングルが多いような気もするなソロはハムとシングルが半々て感じで
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:54:22.64 ID:byK8NPTw0

>>30
あーいやリフの部分
周りのシンセとかと絡み合ってすごくきらびやかに聞こえるのか
そういう音作りをしてるのか
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/22(水) 00:41:27.17 ID:byK8NPTw0

結構やってる人いるみたいで楽しかったわw